74-878

パンク自転車男

878 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:03:42ID:59AWroB9
俺男だけど相談していい?
相手は一応ママらしいんだけれど……

879 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:05:54ID:HkAmSpSh
>>878
どうぞ。

 
884 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:19:18ID:59AWroB9
ありがとうございます。
えっと、流血沙汰なんで苦手な方はスルーして下さい

今日、前輪後輪共にチューブまでパンクした自転車を雨の中ひいて歩いて
近所の自転車屋まで向かったんです。
で、雨宿り兼一服しようと途中にあるコンビニより小さな商店に寄りました。
誰もいなかったんでジュースを飲みながらその店のおばちゃんと
雑談してたんですが、お客さんがもう一人来て店内をぶらぶらして
出ていったんです。
馴染みのお店なんですが、俺そのお客さん初めて見たのでちょっと観察してました。
おばちゃんも多分暇だったみたいで一緒に。
そしたら、そのお客さんが俺のパンク自転車に跨って発進。
俺とおばちゃん「おい!」って叫んで走って店の外へ。
叫ばれて驚いたのと、雨で道が悪かったのとパンクしてたのが
多分重なってだたと思うんですが、おばちゃん盛大に転びました。
自転車庇う形で自転車の下敷きになって。

 
888 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:29:02ID:59AWroB9
長くて二つに分けます

あと、すみません…
転んだのはおばちゃんじゃなくてお客さんでしたorz

で、お客さんすぐに立ち上がってこっちを睨みつけてきたんですよ。
多分、額か頭のどこかを切ったみたいで流血。
雨で髪の毛が濡れてベターってなってるのと流血でかなり怖かったです。
服も汚れてましたし…
で、ちょっと驚愕して動けずいるとそのお客さん逃げ出して…
正直捕まえるとか思いつかなかったです…
おばちゃん
「あれAさんとこに来た嫁さんだ…」とか言って、子供を今年出産したらしいです。
育児のノイローゼとか俺が怖かったってのと田舎だから大事にしたくないって
ことでおばちゃんと話し合って警察にも連絡しなかったんですが…

鍵を書けてなかった俺も悪いんですけど、警察呼んだ方が良かったんでしょうか?
自転車整備不良の俺の過失扱いになるかもとかガクブルで
連絡しなかったってのもあるんだけども……

 
889 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:33:17ID:59AWroB9
すみません、文章下手くそで…
もう正直俺はいったいどうしたらいいかわからなくて
おばちゃんも親も
「自業自得で、もし言いがかりつけてきたら恥」って言ってるんですが…

890 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:36:12ID:P8/F5srL
>>888
大きな損害が無ければスルーの方がいいと思うよ。
通報とその後の手間(要は時間)と得られる利益を天秤に掛けてみて、って話で。

891 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:37:44ID:LB6S1zih
>>888
むしろ、何処にお前の過失にできる余地があるのかと小一時間(ry

 
893 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:39:15ID:GINA9lYr
窃盗未遂で自爆だから貴方の落ち度は無い

894 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:39:48ID:dYivH8Zw
気になるんなら、先に交番あたりに事情を「相談」にいってみれば?

コンビニのおばちゃんが証人になるし、整備不良だろうがなんだろうが
持ち主の承諾なしに勝手に乗っていって勝手にケガしておいて
他人に責任転嫁できるとは思えないけどw

 
897 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:11:06ID:59AWroB9
お風呂入っている間にたくさんのレスが…!!
こういう時に励まされると本当に助かりますね。
本当ありがとうございます

>持ち主の過失
車ではよくそういう話を聞くので、軽車両扱いだしもしかして……
と、悪い方に考えてしまって
個人的には鍵をかけてなかったのも過失に入ってしまうのかもとか色々
鍵は大切ですねorz

普通の人っぽかったのに……
店にいるときと俺を睨みつけた時の顔が違いすぎてちょっと
女性恐怖症になりそうでしたorz

 
898 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:11:30ID:9DZk1+M6
しかし泥ママはかっとんだいちゃもんつけてくることが多いみたいだから
とりあえずおばちゃんにご足労願って交番に相談に行ってきたほうが
後々の安心につながると思うが。

 
901 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:15:41ID:BMgeBJ2I
>>897
俺なら速攻で警察に電話するわw

902 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:26:07ID:59AWroB9
本当にみなさんありがとうございます。
とりあえず、意見を参考にして明日朝一で近所の駐在さんに相談行ってきます。

>>901
あまり大事にしたくもないので…
正直こちらには被害ゼロで(目立つ傷も特になかった)、
相手はもう罰に当たってるようなものなんで
強いて被害をあげるなら、証拠になるかもしれないので自転車を
直しに行けなかったことぐらいですorz

 
903 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:30:20ID:4UxthLun
証拠って、大事にしたくない、警察にも通報しないなら
それ何の証拠にするつもりなの?
通報とかせずスルーするつもりならちゃっちゃと修理しちゃえばよかったのにw

904 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:38:28ID:59AWroB9
>>903
こちらからは連絡しませんけど、向こうから何か言われた際に、
何かしら役に立つかなと思ったんですが…
とりあえずそのままにっていう気持ちでいたんですけど、雨で
指紋が消えたりするんですかね
そしたら本当に意味ないやorz

それと一度両親とも話し合ってからと思ったので
無知&デモデモダッテですみません……

 
908 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:06:25ID:59AWroB9
本当にありがとうございます。
相談して良かったです。

一応、警察にはこんなことがあったんですけど的な内容で
相談という形で行ってきます。
大事にはしたくないですが、少し頭に置いて見回りしてくれるかなと。
そうしたら他の人のためにもなるかなと思いまして。

またROM専に戻ります
本当にありがとうございました

909 :名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:07:05ID:LB6S1zih
>>904
多分、お前泥が直接乗り込んできた時点で試合終了な気がするわ
まずお前がすべき事は「泥の乗り込み」対策だと思う

 

次のお話→914


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月30日 01:24