PS2ごっそり
- 820
:名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
22:39:04ID:6AUau8i8
- 流れ豚切って投下。
ちょっと混乱中で文章乱れるかも。
即対応したいので誰か相談にのってくれないか。
姉のママ友にPS2持って帰られたっぽい。
実際見てたわけじゃないんだが、帰った後にごっそりなくなってた。
Kに24するべきかな?たかがゲーム機って言われちゃうかな?
821 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
22:40:36ID:kSEEfkDR
- >>820
値段が値段だからたかがじゃないだろう。
即通報でいいんじゃないかな。
もし躊躇するようなら相談って形で。
822 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
22:40:48ID:k4K3EbKD
- ママ友じゃなく泥に入られて持ってかれた可能性も無くはないし
警察にお電話を
- 829
:名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
22:46:49ID:6AUau8i8
- 820です。
姉にその旨伝えたら、「とにかく確認してから」と。
状況説明(なお混乱中)
我が家には恥ずかしながらPS2が4台ありまして・・・
うち3台は姉夫婦と私がオンゲーをするためのもの、1台はHDDついてなくて
リビングでDVD鑑賞やオフゲーをするものなんですが、
私の部屋に設置しているはずのものがキレイサッパリなくなってますorz
夕方に「今日はお客が来るから夕飯は可能なら外で」と言われ5時過ぎに外出し、
先ほど戻ってきたらこの有様・・・。
まさか人の声がする家に空き巣は入らないだろうし、
姉友が怪しいと思うんですが・・・
- 830 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:48:10ID:HCr83Qb8
- 姉に相談したら通報は阻止されるだろうね。
姉の交遊関係優先でうやむやにされかねない。
さっさと通報に一票。
831 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
22:50:17ID:KkUsXDmK
- 在宅時にも空き巣は入るよ
確認待たずに怖いから24したって姉には事後報告でいいと思うよ
- 833
:820 ◆vPkxICMzyI:2009/08/19(水)
22:54:19ID:6AUau8i8
- おっと、コテのつけ方がわからない・・・
これでついてるかな?
やっぱり24がカタイですかね。
姉夫婦にも(念のため甥にもw)部屋に入ってないか確認を取ったんですが
「入ってない」との話なのでやっぱり24か・・・
間違いや行き違いがあったらいけないので、と今は姉に24止められてます
- 837
:名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:57:05ID:ccVL0Y52
- >>833
その酉はだめ
酉鍵を半角12文字か全角6文字以上にして新仕様の酉にすれ
- 842 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:00:48ID:GpaDBhjH
- 姉夫婦の家に住んでるの?それとも実家に姉夫婦が住んでるの?
前者なら姉の同意がないと通報しにくいかもね。
その友人が帰るときの荷物の具合とかPS2一式を盗んで隠せるような
タイミングがあったかどうかお姉さんによく聞いてみた?
- 846 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:02:01ID:TueEKVCZ
- 姉さんはもし姉ママ友が泥しててもさっくり認めて帰してくれれば、
何事もなかったかのように、今まで通りお付き合いをしていくつもりなんだろうか?
そんなことを平気で出来る人と今後も仲良くする必要ないと思うけど。
そんなことしないすばらしい友人なら、変な疑惑を妹に抱かせないためにも
24するべき。
それとも思い当たる事が姉さんには有るとか?
- 848
:名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:05:19ID:TueEKVCZ
- ミスったorz
帰してくれれば → 返してくれれば
当分ROMります・・・
- 850 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:06:43ID:MHFrqBrc
- 姉友だとしても、ごっそり持ち出すにしては結構な量だよね。
あと平気で人の部屋に入って盗むくらいだから、他に無くなったものが無いか
確認したほうがいいと思う。
- 852 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:08:53ID:xppL4FBb
- >間違いや行き違いがあったらいけないので、と今は姉に24止められてます
その姉に逆に聞いてみろよ。
どんな間違いや行き違いがあったら、820の部屋で普段オンゲに使ってる
据え置きのPS2が部屋から消えるなんて事態が起きるのかってよw
ドロボー以外の何を疑えというんだ、
- 865
:820 ◆lFsiCclu5o:2009/08/19(水)
23:23:52ID:6AUau8i8
- 新しいトリ、これで大丈夫でしょうか?
えーっと、少し一悶着ありまして、
とりあえず、24の流れとなりましたのでしていました。
皆さんの対応が早いので助かります。参考になります。
>>842
もともと実家に姉夫婦が住んでいたのですが、
仕事の関連で戻ることになり、同居しております。
隙に関しては私が不在でしたのでなんとも言えません・・・
今日はパッチワーク?の集いがあったそうで
4人ほどの姉のママ友が来ていたようです。
姉夫婦も私同様、重度のゲーオタですので(w
「もってかえっていいよ」とは言うことはないはずです。
姉にテンプレ通りの「警察に通報したから~ご迷惑がかかるかも~」を
今日のママ友さんがたに送ってもらいました。
Kさんがすぐに来るそうなので(署が結構ちかく)また何かありましたら
相談に伺います。
24する勇気をありがとうございますm(__)m
- 867 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:25:38ID:G9MTxQ2F
- 頑張れ!!貴方は何も悪くない。
強気で行くんだ!!
人のものを盗むとどうなるかが分かっていない阿呆に思い知らせてやるんだ!
頑張って~!!
868 :名無しの心子知らず:2009/08/19(水)
23:27:21ID:GpaDBhjH
- パッチワークの集いなら皆それなりに大きい鞄に大荷物で
目立たずにもって帰れたかもね
- 938
:820 ◆lFsiCclu5o:2009/08/20(木)
18:49:16ID:QVc65FIJ
- 昨晩、PS2をごっそりやられた、と投稿したものですが、
レスが遅くなり申し訳ありません。
Kが来るやら、事情聴取されるやら、仕事で疲れてるやらで
終わったあとこちらに来ることができませんでしたorz
少し進展がありましたので投下します。
少々長くなります。
調べたところ、大きなものはPS2本体(ちゃんとケーブルまでお持ち帰りです)
小さなものはKANGOLの時計、ティファニーのアクセ数点(小箱に丸ごと直してあった)
それとPS2の上に積み上げてあったソフト数本。
・・・つまりモニター周りにあったものモノ一式ですね。
モニター残ってるだけマシかしら・・・?
犯人は微妙に確定しましたがw
昨日来ていた姉のママ友さんのうち3人からは
「大丈夫?何かあったら声かけてね」って返事があったそうなんですが、
Aママ(仮)からは、これまたテンプレ通りの
「大げさじゃないの?よく探したの?」な旨のメールが。
「貴金属類もなくなってるし、気味が悪いので・・・」な内容のメールを返してもらったところ
テンプレもいい加減にしろといいたくなるような
「一緒に探してあげる。今からいっていい?」とメールがすぐに着信。
あらかじめ私が「誰も入れないように」と
姉に言い含めていたこともあって断ってもらいました。
ここまでがお昼、私が出勤するまでの流れ
(午前休みをいただきました。社長ありがとう;;)
939 :820 ◆lFsiCclu5o:2009/08/20(木)
18:51:18ID:QVc65FIJ
- 連投ごめんなさい。書ききれませんでした。
そして現在。
・・・コレはもう確定かなーとか、考えながら先ほど帰ってきたらですね・・・
さっきからAママさんっぽい人が家の周りをうろうろしてるんですが。
顔をしっかり覚えてないんですが、確かあの人、Aさんなはず。
いま、姉夫婦は甥を連れてお出かけ中。
居留守してるけど携帯NOで家の電話なってるし・・・とりたくねー・・・
凸されたらどうしようorz
- 941 :名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 18:53:47ID:EtfD4KIo
- 警察に連絡すりゃいいじゃん。
家の周りを怪しい人がうろついている、昨日の事もあるし、もしかして…。って。
- 944 :名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 18:58:17ID:9P2VQcjx
- せっかくのチャンスなんだから24しなきゃ。
不審者怖いって。
昨日の泥かもなのでサイレン鳴らさず来て下さいって。
多分盗んだ物持ってきてるかもしれないね。
- 950
:820 ◆lFsiCclu5o:2009/08/20(木)
19:07:34ID:QVc65FIJ
- おお・・・そうだった。
渡された電話にかけて見回りに来てもらうようにお願いしました。
周りに(?)冷静な人たちが居るってすごい安心です。
姉夫婦にも連絡入れました。
こっちにはAさんかも、と伝えましたが。
- 951
:名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 19:09:18ID:z2y3/LdJ
- テンプレ効果覿面すぎワロタ
952 :名無しの心子知らず:2009/08/20(木)
19:11:03ID:AKEqTVqO
- でも、知人宅でそこまでまとめてドロする人って
どういう神経してるんだろうね。
冷静に考えて、すぐバレそうなのにさ・・・・・。
- 954 :名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 19:16:00ID:HKkzmWNi
- >>952
知り合いだからこそ、大事にしない(=警察の介入はない)と思ってるんだろうね。
バレてもゴメンで終わり、若しくは、借りただけって事にして返せば終わりっていう小心者な泥。
- 955
:820 ◆lFsiCclu5o:2009/08/20(木)
19:22:09ID:QVc65FIJ
- Kさんが来て下さいました。すごく早くて驚いた。
不審な人の服装やら風体を聞かれたので正直に。
ちょっと過敏になりすぎてるのかも、といったら
どんな小さなことでも教えてください、といわれた。
こんな仕事熱心な公務員さんもいるんですねー・・・
姉夫婦がそろそろ帰ってくるので食事の準備をしてきます。
なんだか冷静に相談に乗ってくれる人が居るって言うのがものすごく心強いです。
みなさん、ありがとうです;;
進展があったらまた書き込みます。
- 962 :名無しの心子知らず:2009/08/20(木)
20:20:18ID:a/pGqNPe
- >>955
窃盗についての話はできました?
家の周辺うろつくなんて他人のことでも本当に怖い・・・・・がんばって
続きはこちら→PS2ごっそり2
-
次のお話→918
最終更新:2021年01月25日 12:31