- 12
:名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:25:39ID:hE4icnwI
- >>1スレ立て乙です
>>9鼠園でアトラクション並び待ちでDSしてる子供、よく見るとマジコン使い多くて引いたの思いだした。
浸透しすぎて犯罪だってことを分かってない親が多いんじゃないかな。
トン切りでPS2泥られさんの繋ぎに
ビール目の前で取られた話。
うちはマンションなんだけど、1フロア1戸なので隣の部屋ってのがない。
なもんで、近所付き合いもほぼなかったんですが
(エレベーターやロビーで会ったら挨拶する程度。)
私達夫婦がお盆帰省から戻った翌日に下の階のA奥さんが
突然子連れで凸してきた。
正直、顔と名前もうろ覚えな相手なのに何の用事だろうとは思ったけど、
マンション住人だということは分かったのでドア開けてしまった。
ら、テンプレ通りの「ビール貰って あ げ る」を宣われ、
うわぁ本当にあげる、って言うんだ‥ と、しばし感動&ポカンとしてる間に
まだ玄関先に積んで置きっぱなしだったビールを1箱持って行かれました‥。
「おたくは夫婦二人だから(うちは小梨です)こんなにいらないでしょう」とか
「実家からいつもこんなにもらってるなら言ってくれればまた取りに来るから
お歳暮の時もよろしくねー」とかも言ってた‥
ずっとこのスレ見てましたが実際に遭遇すると一連の行動が
ナチュラル過ぎて何もデキナカッタヨ‥
セコケチの部類かもですが了承した覚えはないので泥?なのかな。
しかし何処からお中元のビール運んでる姿を見てたのか謎すぐる。
(帰宅は渋滞を避けて深夜だったのでロビーもエレベーターでも誰にも会ってない)
そして確かにうちは小梨だけど、ビール消費可能人数は夫婦+4才♀の
A家族と同じだと思うんだよ‥。
旦那には報告しましたが、元々実家から貰ったもので金銭被害はない?
ので、もうあげたことにしよう。で終わりました。
微妙に未解決でスミマセン。
モヤっとしたので吐き出し。
- 19 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:36:39ID:jzGBHzgd
- >>12
相手わかってるなら管理人か管理会社に連絡入れたほうが良いのでは?
泥棒か強盗か判断するのはあっちだろうけど、本来それ警察の仕事だから
Kにも連絡入れたほうがいいんだろうけど・・・
いずれにしてもそうやって目を付けられた以上、今後何か問題があった時に
今回なあなあで済ませた実績を作ったら面倒なことになると思うよ。
歳暮シーズンだけじゃなく、宅配荷物を狙われるとかありえそうだし、
面倒なご近所さんに遭遇してしまって気の毒とは思うけど気をつけて。
- 21 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:49:22ID:9SQc2XWg
- 向こうが引っ越してきたばかりじゃないんなら、
それが初犯(?)とは思えない。
つか、いままでおとなしくしてて、いきなりその所業っていうには
手馴れすぎてる。
管理会社に報告するなり、他のご近所さんに話してみるなりしたら
前科がぽろぽろでそうな気がするんだけど。
- 24
:名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 00:59:50ID:hE4icnwI
- やはり餌付けでしたね。すみません。
分譲なのでことなかれ主義になってしまったのもあります。
後出しですが翌日旦那が一応管理人には一言報告したそうです。
近所付き合いをしたくないわけではないんですが、
住人がロビーと自宅階しか行き来しないので滅多に会わないし
うちはまだ共働きで日中いないしで中々接点がありません。
管理人曰く、うちだけでなく他階の方も近所付き合いはほぼ皆無のようです。
不快に思われた方申し訳ありませんでした。
- 25
:名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:03:32ID:u+xedbWg
- 知らない人ならチェーンつけて開けた方がいいかも
- 28 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 01:27:32ID:PfPNzqv/
- >>24
隣家がないならこの泥住人に限らず、まずチェーン付きで
対応した方がいいんじゃないかな?
何かあった時に、大声出しても気付かれにくいってことだよね?
気をつけてね。
-
次のお話→火盗奥(29)
最終更新:2021年04月30日 14:22