76-115

500円玉貯金奥

115 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:06:15ID:e4e1quKd
>>104
うちの小学生の息子でもあれはおかしい!と怒ってたよ。
「アニキが働き先を必死で探せば
(見つからなくても努力してるとこをおばさんに見せれば)、
白いご飯ももらえて妹が死ぬ事も無かったのに。
元々金持ちだから、働きたくなかったんだろうな!」だと。
本人、同じくらいの年齢差の妹を持ってるから、さらに憤慨してたみたいだ。

これだけではなんなので、その息子がえらい目にあった泥話。

兼業主婦だった頃、息子ひとりで留守番をしていた家に近所の上級生が来て
勝手に上がり込んで息子用のお菓子をむさぼり食い、
ゲームや貯金箱を強奪していった。
(息子当時2年生、学童後私が帰宅するわずか15分ほどのできごと)
ゲームやお菓子もムカつくが、それよりも貯金箱の方が重要。
500円玉貯金で中身はほぼ30万に近かった。
学校はなあなあで当てにならないから警察に相談。
子供相手ではあるが、強盗に近いということで学校に話をしてくれた。
結果、見つかったのは3学年上の5年生2人だが、主犯はこの2人の親だった。
息子が学校で貯金箱の500円貯金がいっぱいになったらディズニーに行くんだ!
と話し、それを学童で聞いた2人が自分の母親に話して、
「ならあんたたち、もらってきな!」とそそのかしたらしい…orz情けない

ひとりはダンナさんがマトモで返ってきたが、もうひとり(主犯)は
ごまかそうとしたので
財産差し押さえるぞゴルア!!で、きっちりカタつけさせてもらった。
二人とも顔に性格がにじみ出るような汚い母親だったわ。
これ書いてて思い出した…貯金箱代返してもらってないよorz

 
118 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:12:15ID:Ylu+iKYX
>>115
その母親ども最悪だね。子供にはどんだけ悪い事をしたのかキッチリ見せないと
泥棒に育つよね。

 
124 :115:2009/08/21(金) 16:22:15ID:e4e1quKd
>>118
いや、私根性悪いからwww
当の2人目の前にして
「あんたらのやったことは強盗だ」って言ったよ。
「未成年だから捕まらないと思ってるかも知れないけど、
おばちゃんはあんたらの名前を学校で知ってる人全員に言う。
あんたらの進学する中学校にも言う。
もしも引っ越しても引っ越し先を調べてそこの学校に言う。
高校でも言う。働く会社でも言う。
そうしないと、あんたらは絶対強盗を繰り返すから、あんたらに
誰も近づかないように一生あんたらは強盗だと言って回ってやる」
と言ったらさすがに泣き出した。
母親達は「子供相手にひどすぎる!」と言ってたが、そのお子様達は
「貯金箱かえせだって」「ババーうるせー」とニヤニヤしながら言う子ですが。
謝りもしない態度にさらにむかついて
「あんたらのママたちも子供に強盗させたキチガイだって言いふらそうね」
と言ったら黙ったわ。
その後、弁護士まで入れて30万プラス慰謝料の形で弁済させたけど、時既に遅し。
人の口に戸は立てられず、子どもたちは学校でどろぼー、ごうとう!
と指差されて不登校になったらしい。
それもこっちのせいだから慰謝料払えと・・・
知らんがなで放置したらどっかいったwww

 
127 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:25:22ID:aQeDhGLB
>>124
強い母カッコヨス

128 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:25:23ID:u+xedbWg
>>124
うはw強すぎるw
これはGJあげよう

 
135 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 16:34:25ID:Dj1Ztb03
>>124
弁護士費用は当然相手が出したんだよね?

 
138 :115:2009/08/21(金) 16:56:54ID:e4e1quKd
>>135
もちろんですとも。
その弁護士さん、ご自身が同じくらいの子供がいるということで
「親がちゃんと反省していないと、どんな子になるかわからない。
徹底的にやろう!」と
すごく前向きになってくれたんで、かなりの金額請求がいったと思います。


>>136
乙です。
ところで、お金が無くなったのはフェイクですか?
 

次のお話→136


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月30日 14:29