- 748 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
08:35:55 ID:0GM+sPWH
- 自分はママじゃないけど報告。
昨日、近所のスーパーにちょっとしたものを買いに出かけました。
自転車を駐輪場に止めて買い物をして戻ってくるとごく普通に見えるおばさまが
私の自転車の鍵のところに屈んでいました。
私の自転車は以前鍵を無くして担いで帰ることが3回ほどあったため、ナンバー式。
確かに弄れば何とかなりそうな気がしてついつい触っちゃう気持ちも分からないでもないw
しかし9個の数字の内4つを押す鍵なのでパターンは全部で1564通り。流石に無理だろうw
どうリアクションを取っていいか分からなくて無言で自転車の反対側に回って、
籠に荷物を置いたらやっと気付いた。
顔を上げたおばさま、リアルに(゚д゚)こんな顔で私と目が合いました。
「あ、間違えちゃった…w」と独り言の様に呟いた後、すごい早足に去っていきました。
後姿を見守っていたら高校生くらいの女の子と合流。娘さんに使わせようとした…?
っていうか娘が居るのに何やってんだおばさん…
うちの母と同じくらいの年の人だったのでガッカリ度が半端無い出来事でした。
- 750 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
08:43:27 ID:m4WG4Rjs
- >>748
泥が「ママ」だからスレタイ通りだし、全く問題なし。
未遂で済んで良かったけど、気持ち悪いよね。乙でした。
- 753 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
09:29:25 ID:0tYstLl4
- 鍵いじってる様子をシャメでとるのもいいかも。
もちろんシャッター音聞こえるように真後ろで。
それからカゴに荷物を入れつつ声かける。
- 756 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
09:58:42 ID:Sm8mg63f
- ちなみに組み合わせは10C4で210だよ
- 757 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
10:04:30 ID:Sm8mg63f
- >>756
間違えた9個のうち4個なら156通りだった。
210通りは10個のうち4個。
でも、0も含むほうが多いと思うけど。
- 758 :748:2009/09/06(日) 10:33:22
ID:0GM+sPWH
- >>756
Σ(゚д゚ )
しまった…仰るとおりです…
凄く恥ずかしい間違いを得意げに書き込んでしまった…テラハズカシスorz
ボタンが9個並んでいて、4つ押した状態で解除キーを押すと鍵が外れる仕組みです。
なので、9C4でパターンは156通りが正しい様です。
現役理系大学生だと言うのになんて間違いを…顔から火が出そうです
皆様乙ありがとうございました。
いつも行くスーパーなので行く時間帯をずらしたりして再遭遇しないように気をつけます
次に遭遇したら…今度はちゃんと苦情言えるように頑張ります。
泥(未遂)ママと一緒に数学の勉強しに逝ってきますorz
- 761 :名無しの心子知らず:2009/09/06(日)
10:41:39 ID:Sdl9gWZE
- >>758
たまたま1回で解除できる可能性もあるんだから、チェーンも併用しないと、
今後も狙われると思うよ。
-
次のお話→823
最終更新:2021年05月02日 01:15