78-910

炊飯塩ケーキ奥

910 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:40:55 ID:WC6AiBsE
 流れを無視してカキコ

このスレで教わったレシピで炊飯器ケーキを作成。
冷蔵庫に冷やしておいたはずなのに、いつのまにか消えてしまった。
犯人の予測は付いているので、CO決定だな。

でも、感想が聞きたくてwtkが止まらない。
Aママへ。美味しかったですか?砂糖と塩を間違って入れたケーキは。
製造責任者として頑張って胃袋に処分するつもりだったけど、貴女のおかげで
新しいケーキを美味しく頂くことが出来ました。ありがとう!!
もう二度と旧:砂糖つぼ(現:塩つぼ)を間違えないようにするからね~。

…にしても、どうやって持って帰ったんだろ?

 
911 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:44:47 ID:JdbSIZ2/
>>910
そんな正直に塩と砂糖間違えたなんて言わないで
「わはは!わしが仕掛けておいた罠のケーキにひっかかりおったな!バカめ!!」
と、大きく出てほしい。

 
912 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:45:31 ID:VGp/tFw/
>>910
容疑者ママはこのスレ見てるの?

 
913 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:48:48 ID:lkluc0/U
あんなもの食べさせてふじこふじこ!!
って凸って来たら面白いのにねw

 
914 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:51:21 ID:WC6AiBsE
>>912 たぶん、見てる。

>>911 ナルホド…次回からは大きく出ます。

 
916 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:53:48 ID:5nXhfU7N
塩ケーキという新たなトレンドが生まれるかもしれん。
 
917 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:56:23 ID:U+BK69YU
…砂糖と塩を間違えたお菓子って、甘ーいいいにおいなのに、
塩の塊をかじったような味なんだよね。

 
918 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:02:01 ID:TshUB6Wx
ああ、Aママを白熊で取り囲んで、
ねえいまどんな気持ちトントン、ってしてやりてえええwwww

 
921 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:22:34 ID:cDFgIyLa
>>917
チョコチップクッキーでソレやった事ある。
食ってみるまで自分の失敗に気がついてなくて、食ったとたんめちゃくちゃびっくりした。

 
922 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 17:33:33 ID:MN+riziv
ホームベーカリーでそれやった…。
死ぬほど塩辛いパンが出来てびっくり。

 
932 :名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:04:19 ID:WC6AiBsE
意外と皆さん間違えた事あるんですね。
自分だけじゃないと知って安心しました。
>>917・>>921・>>922 塩入の珈琲も素敵な味がしますよ。それはもう…
まぁ、そのお陰で間違いに気付いたんですけどね…

 

続きはこちら→炊飯塩ケーキ奥2


次のお話→抗うつ剤奥2(930)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月02日 01:17