81-280

280 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:13:09 ID:wDpQEsUy
この流れで山菜泥棒?の思い出カキコ
山菜がおいしいと思えないので盗む奴の気が知れないが、
山菜好きな知人がいるので理解できないではない。
しかしその知人が毎年タラの芽やウドぜんまい、果ては松茸まで採ってきて
(山持ち)おすそわけしてくれるのがメイワク。
食べらんない物くれても捨てるしかないのにな…と困惑していたが
ハタと思い直し門扉の前にそれらを放置しといたら知らぬまになくなっていた。
犯人は隣の農家のボケたばあちゃんなので害はない。
ただ隣の嫁さんが
「おばあちゃんが松茸泥棒をしたらしい。何か知らないか?」
と聞いて来た時、変な間ができ声が裏返ってしまった。
「へえっ?しっ知らないよぇっ!」て感じ。
それで嫁さんが勘違いして
「ごめんなさい。また、おばあちゃんがぁぁぁっ!」と号泣しちゃって
実はいらなかったから欲しい人に貰ってもらおうとして放置した。
って言っても信じてもらえなかった。
まあ、隣ったって田んぼ5つ離れてるし無かった事にしてるんだけど、
そこの嫁さんとはギクシャクしてる。
でもやっぱり、山菜食べる人身内にも知り合いにも山持ちさん以外いないから、
それとなく断ってるんだけど遠慮してると思われちゃって困ってる。
冷凍庫でガッチガチにしてから「駄目だこりゃ」状態にして捨ててるけどね。


282 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:25:31 ID:WVrE44zk
自分で食べられないものなら、近所の人にお裾分けすれば
いいだけなんじゃないの?

285 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:35:04 ID:bFxe+Da3
知人に断るか、お裾分けするか、捨てれば良いじゃん
嫁さん可哀想

293 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:49:11 ID:tozIhSwL
食べられないんじゃなくて、単純に>>280が食べないってだけみたいだからねー
天ぷらにして夕飯に出したら他の家族は普通に食べるんじゃないかな。

294 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 22:56:27 ID:ugcoOlCe
玄関前に放置だと泥じゃない人は持っていかないような…
「御自由にお持ちください」くらいの張り紙が欲しかったかも。

296 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:02:03 ID:wyn5m7HW
隣のお婆さんがボケのせいでそういうこと(泥棒行為)するってわかってて
わざと野菜置いたなら根性悪い人だなと思う。

297 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:03:13 ID:NMM7ojlR
アレルギーとか無いなら山菜の美味しさに出会う機会を捨てられてる
>>280の子供可哀想だなぁ

302 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:15:21 ID:ciFtevmg
>実はいらなかったから欲しい人に貰ってもらおうとして放置した。
って言っても信じてもらえなかった。

そりゃ信じないよね。松茸の値段考えたらね。

304 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:20:38 ID:C6oqbF73
ゴミ箱に捨てるか、おばあさんの家にでもあげておけば
ぼけたおばあさんが嫁達から泥棒扱いされなかったのにね。
ボケてるから否定も出来ないし可哀想。

305 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:23:23 ID:QtqqJ5ya
放置しないで最初っから食べたい人に配ればよかったんだよ。
そしてそれは近所の人との交流になる。
実際うちも近所から偶に野菜貰ったりしてる。
こちらも食べきれない貝やら蟹やら、旅行に行ったときのお土産で
お互い貰ったりあげたりしてる、普通はそういうもんだよ。

それが原因でクレクレを呼び寄せるならそん時はそん時だし、焼却なり方法はある。
自分で窃盗したくなるように工作しておいて何言ってんだか。

307 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:27:12 ID:F9YELvgV
隣の嫁さんは恨みに思ってるだろうなあ。
いらないから置いといたって言っても、
それを持ってった時点で泥棒には変わりないんだよ?
あんたがそんなことしなきゃ、でも泥棒しちゃったのは確かだし、
……って、もやもやもやもやしてると思う。

308 :名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 23:27:55 ID:JY48UOKm
280フルボッコww


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月02日 02:40