84-68

68 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:57:01 ID:CBlw0+ra
自分が被害に遭った訳じゃないんだけど。
携帯からだから改行とか文章おかしいかも。ごめん。
数日前、電車に乗ったら向かいの席に大学生?くらいの三人組の
女の子達が座ってた。(以下ABCとします)
ABがアニメか漫画の話をしてる横でCが携帯いじくってて、
ABが話を振ってCが淡々と答える、といった具合でああ可愛いな、と
思ってたら、Cの横に幼稚園くらいの男の子を連れた母親が座った。
平日の昼間だから席はガラガラなのになんでわざわざCの横に?と
疑問に思ったものの、さほど気にしてなかった。
そしてしばらくすると、Cのカバンについてたポケモンのキーホルダーを
男の子がいじりだした。Cは気にする様子もなく、携帯いじってた。
すると男の子、キーホルダーをカバンから外してしまった。
男の子は母親に「取った!」って感じでキーホルダー見せて、
母親は良かったわね、って感じで男の子からキーホルダーを
受け取って自分のカバンに入れようとした。
おいおいこれって泥棒じゃね?と思ったら携帯いじってた
Cちゃんがスッと立ち上がり、母親の手からキーホルダーを奪い、
「私のですから。」とだけ言い、また座った。
ABは「え?どうしたの?」って感じで呆気に取られてた。
母親は一瞬ポカンとしたあと、
「これは息子のです!泥棒!」って騒ぎ出したんだけど、Cが
「これは私のです。何が「息子のです」ですか。盗人猛々しい」と
ピシャリと言い放ち、続いて
「駅員さん呼んでもいいですよ、まぁ恥かくのはそっちでしょうけど。
警察でもいいですよ。もうすぐ次の駅ですし、そこでゆ っ く り話しませんか」
と、無表情で淡々と言い放った。母親はウッと言葉に詰まり、
「自分の息子を犯罪者にしてんじゃねえよ」
というCのトドメの一撃で完全に沈黙。
駅に着いて、親子はそそくさと降りていった。
その後、ABがCに「何があったの?」と恐る恐る聞いてて、Cが
「キーホルダー盗られかけたから注意しただけ」と返してまた携帯いじってた。
目の前で泥棒を見たこととCの無表情で淡々とした言い方に
ちょっと惚れそうになった。
その後の三人の会話に和んだけどスレ違いだから割愛w

 
70 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:59:35 ID:CBlw0+ra
わ!二重投稿しちゃった!
すみません…Orz

 
71 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:00:36 ID:v5gDtG1E
>>69
落ち着けw

 
72 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:04:31 ID:4lD+oq2C
女子学生C、すごい平常心。
 
74 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:08:49 ID:u/LqcJA7
盗人猛々しい
を噛まないで言えるってすごいなあ。
ちょっと練習しとく。

 
106 :68:2009/10/14(水) 22:37:50 ID:CBlw0+ra
すいません、なんか信じられないことが起きました
上記の書き込みをした後、講義の為に移動したら女の子に話しかけられた。
大学で女の子の友達なんていないからキョドりながら顔見たらCでした
「ちょっと前に電車で向かいに座ってましたよね」って言われた…
なにこれネタ…?
そっから色々話したんだけど、やたら淡々としてたのは、セコケチが
実家に住んでて色々迷惑を被ったから慣れてるらしい。
「あの時は助けられなくてすいませんでした」
って思い切って言ったら
「いえ、力ずくで取り返すつもりでしたから」
って返された…マジでびっくりです…

 
108 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:40:46 ID:3Ce0nb1V
セコケチが実家に住んでてって意味わからない
 
111 :68:2009/10/14(水) 22:45:52 ID:CBlw0+ra
×→実家にセコケチが住んでて
○→実家付近にセコケチが住んでて

まだ心臓バクバキで打ち間違いました、すいません

 
112 :名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:47:21 ID:XS/NomFV
バクバキ って、なんか折れてるぞw
 

次のお話→借りパク追剥ママ(118)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月03日 14:31