84-170

170 :名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:28:58 ID:EpELV3Kh
子持ちの先輩と旅行したときの、うわ・・・と思った出来事。
子供は実家に預けてきたらしく、二人でゆっくり名所を巡ったり
温泉に入ったりしたが、それは最終日に起こった。
宅配便に預けるため荷物を段ボールに詰めていると、どさくさに紛れて
旅館の浴衣も一緒に入れようとしてた。
それは駄目でしょう、と私が言うとその時だけはおとなしく諦めたかに見えた。
しかし帰りのバスで彼女が自分の鞄から文庫本を取ろうとしたときに、
見覚えのある柄のたたまれた布が鞄の中にあった。
まさか、それ・・・と私が言うと小声で
「しっ、声が大きい。どうしても欲しかったの。」どうやらそのまさからしかった。
高々旅館の浴衣をそこまで欲しがった理由は、
「浴衣の柄になっている旅館のエンブレムが好きな戦国武将の
家紋と同じ花だったから」らしい。
くだらない、こんな母親では実家に預けられていたという子供が不憫だ。

 
171 :名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:41:27 ID:6ZF9PGPo
>戦国武将の家紋と同じ花だったから
ウヘァ……

 
172 :名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:43:32 ID:Biz1g6su
うわ、くっだらねえー。
しかも同じ家紋だったから、じゃなくて、家紋と同じ花だったからって…。

 

次のお話→キットソン奥(212)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月03日 14:36