- 491 :名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:00:30
ID:HOA9OyRW
- つい最近の泥ママ話。
・家に遊びに来たAさんBさん(両名とも3歳児持ちのご近所さん)
・Aさん「トイレ借りるね」で部屋を出ていったが、なかなか戻ってこない。
・様子見に行ったら、トイレにいる気配がないAさん。
・Bさんと二人で「どうしようか」と言ってたら、外からAさんの「助けてぇ」
・二人で外出たら、A車のそばに座り込むAさんと、Aさんを睨んでいる義両親。
・Aさん「この人たち人殺し!警察呼んで!」、
私「…うちの旦那の両親だよ」
Aさん「!」
外に置いてあったうちの自家菜園の野菜を、こっそり車に詰め込んでるところを
義両親にバッチリ見られたため、言い逃れができなくなってた。。
それでも最初は
「うち旦那の稼ぎ悪いから」とか「貧乏だから」とか色々言ってたけど、その都度姑から
「旦那のせいにすんな」「貧乏だから人のもの盗んでいいのか!バカタレ」
と何言っても怒鳴られ返されたため、最後の方はAさんうなだれてた。
結局警察には通報しなかったけど、田舎のネットワークって怖いからね、
2~3日のうちにこの話は近所中に広まってしまったよ。
- 492 :名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:06:14
ID:HOA9OyRW
- 追記
野菜泥を目の当たりにし怒り心頭だった義両親だけど、しばらくしてから
「人殺し、と言われてショック」と二人してうなだれていた。
なので、そのときの格好
(帽子にマスク着用な上に、草刈り用の鎌持ってた。二人とも)
は知らない人が見たらちと怖いよ、と言ったら、二人とも妙に納得してた。
でも「これで泥棒入っても、見ただけで追い返せるね」ていうのは、どうかと思う。
-
次のお話→609
最終更新:2021年05月03日 16:03