- 815 :名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 09:58:48
ID:AjESnpdK
- BPO人権委、サンプロ・朝ズバ・サンジャポが初の3案件同時審理入り
BPO放送と人権等権利に関する委員会は、テレビ朝日「サンデープロジェクト」、
TBS「みのもんたの朝ズバッ!」「サンデージャポン」への申立てについて、
今月19日開催の委員会から審理入りすることを決めた。
3つの案件が同時に審理入りするのは初。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=30070
「保育園イモ畑の行政代執行をめぐる訴え」事案
この事案は、大阪の保育園の理事が、道路建設のため保育園の野菜畑が
行政代執行によって強制収用された当日、園児たちを現場に動員して
並ばせたなどと事実に反することを情報バラエティー番組で放送され、
名誉を侵害されたと申し立てたもの。
委員会で協議の結果、本件についてはBPOの放送倫理検証委員会で討議された
経緯があるものの、申立ては要件を充たしているとして審理入りを決めた。
番組は2008年10月19日放送のTBS『サンデージャポン』。
「申立書」によると、子ども達が並んでいる映像は行政代執行前日に
撮影されたもので、この映像をもとにコメンテーターらが
「無理やり並べさせられてかわいそう」などとストーリーを展開させており、
ねつ造以外のなにものでもなく、訂正放送も全くおざなりだとしている。
そして、具体的な事実誤認とコメンテーターの誤った発言に触れた訂正放送と
名誉毀損の具体的内容に触れた謝罪の放送などを求めている。
TBSは「理事に直接謝罪し、説明不足はあるものの、事実誤認に関しては
訂正・お詫び放送を行ったことから当社としては意を尽くしたつもりでおります」
としている。
(詳しくはソースで)
ttp://www.bpo.gr.jp/brc/giji/brc-giji-2009/146.html
最終更新:2009年12月10日 01:37