6-84

84名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 22:45:23 ID:lOMw9PKJ

あっ!そういえばうちも実家も兄弟宅もお互い鍵を持ってないや。
万一の事態に備えてウチの鍵を持っているのは夫婦共通の友人。
彼にならどの引き出し開けられても文句言わない。

(金目の物は最初からないw)
 
85名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 09:20:18 ID:nJJS3PcI
友人よりも信頼のおけない家族ってことデスカ・・・
 
86名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 10:44:26 ID:9fRiuceR
>>84
>彼にならどの引き出し開けられても文句言わない

でもきっとそういう人ほど勝手に人の家あさったりしないものなんですよね
だからこそ84さん夫婦の信頼を得ているわけですし。

うちは留守中勝手に実家に入って冷蔵庫の中まで物色していった
おばがいる。こんなのと血が繋がってるなんて思いたくない。

 
8784:2006/06/06(火) 11:48:46 ID:s06fzBJu
>85
いやいや、お互い数百キロずつ離れているもんで、
機会がなかったというか。
義父母も同条件で、なおかつ請求されていないから渡していない。
(関係は良好)

>86
そうなのよ。まぁ漁る物もないんだけど。

ある時親戚に不幸があって、めちゃくちゃな日程で
移動しまくった時があったんだけど、彼は植木と猫の世話をして
家をテキトーに掃除して、ヘトヘトの自分ら夫婦のために
風呂と夕食まで用意してサッと帰ってしまわれた。
生涯頭の上がらない友人です。

でも手癖の悪い人を知っているけど、本人は全然罪の意識がないのよね。
物を盗るのも平気だし、携帯や手帳やPCの盗み見なんか普通。
指摘されると「何が悪いんですかっ?」で、説諭すると
急に貝になっちゃってブスくれる。こういう展開に馴れているんだと思う。
いつものウルサイ奴らの仲間だから放置しましょって感じ。
がー!ムカついてきた!

 
89名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 15:16:52 ID:QJnNkR9j
うちの実家なんて、鍵ないよ…時代劇の撮影するような田舎だから。
 
95名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 18:15:00 ID:Vog74W31
うちの実家も鍵無しだけど、
犬相の悪い雑種の大型犬が玄関に待ち構えている。
誰にでも愛想が良く初対面でも尻尾を振り捲くり。
全く噛まない。
それをクリアすると中から小形で
可愛らしいシーズーがお出迎え。
テチテチ寄って来て鬼の形相で噛む、喰らいつく!離れない!!!
家族以外には懐かない!!!
兄にも懐かない!!!
兄に噛み付く!
兄、財布を投げ付ける!
シーズーが怯んだ一瞬、兄ダッシュで出かけた!!!
兄!!!財布を忘れてるうぅーっっ!!!

うん、大丈夫っぽい。

 
9695:2006/06/06(火) 18:19:20 ID:Vog74W31
×=小形
〇=小型

ちなみに兄がご飯を食べている時とかは平気。
兄が家に帰って来た瞬間、家を出る瞬間に
シーズーは修羅と化す。

 

次のお話→酢だこ奥(104)


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月17日 11:16