(編集注:ママか不明なので番外編に)- 231 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 15:46:52
ID:1UNWmETb
- 昔、見栄で財布の中に子供銀行券を30枚入れていた。
子供銀行券・1万円が10枚、5千円10枚、千円10枚、て具合にさ。
(本物のお金は小銭だけだった。ちょっと金持ち気分を味わいたくてさ)
会社のロッカー(鍵なし)に置いといたら毎日、少しずつ無くなっていった。
どうも、事務の女性が取ったっぽい。
取った女性は子供銀行券とは分からなかったみたいで、
デパートで使用したらしい。
- 235 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:17:08
ID:1UNWmETb
- デパート側はすぐに気がついたが、事務女がよくいく(会社の上司と)
カラオケ屋や居酒屋、ラブホは夜使用していたので気がつかなかったらしい。
常連だし、(ラブホ常連てなんだよ)月末にでもまとめて請求すればいい
と言ってたので警察沙汰にはならなかった。
でもさ、普通、鍵なしのロッカーに貴重品入れておく訳ないじゃん。
小さい会社だから、貴重品持ってきた人は、みんな経理に預けて
金庫にしまってるんだよ。
その金庫の鍵もってるのが 私 なんだもん。
ロッカーなんかに入れておく訳ないじゃん。
ちなみに私のマネをしてたママさん結構いたよ。
ボロボロの財布にたくさんの子供銀行券いれておくと、縁起がイイ!とかいって。
- 237 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:24:15
ID:eh3hIBFK
- >>235
ジム女の処分は?
- 238 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:46:20
ID:1UNWmETb
- なかった。というより会社公認?ってカンジだった。
逆に私が怒られて始末書書かされた。
銀行券の出所が私だと上司に言いつけられたため私に騙されたとか
なんとか騒いでさ。
私、知らなかったんだよ。
事務女が、会長・専務・常務・次長・課長新人のエリート男性たちを
食っちゃっていたのを。
上司のほとんどが事務女のいいなりだった。
上司から
「元銀座ホステスやってた美しい事務女さんを騙すとは!。
美しい人は心が美しいから、(ブサイク・ピザな)私さんが悪い。」だってさ。
- 239 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:49:46
ID:0/U+ik6G
- 何それ ホステス上がりなんて…
そんな会社がこの大不況時に存在してるの?もう潰れた?
- 240 :名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:52:19
ID:UHzdok+k
- ウチにある子供銀行券はサイズがあきらかに小さいのだけど
盗んで使ったということはサイズもそれなりに本物に近いのだったのかな?
最終更新:2009年12月15日 03:53