- 988 :名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:12:59
ID:8Hx/bt2O
- 両親が教育者(しかも小学校教師レベルじゃない)の家の子に
子供のゲームやおもちゃ盗られたことあるよ。
きちんと挨拶して頭のいい年子の兄弟。
弟が注意を逸らす役で、兄が盗むの
誰もがまさかあの家庭の子が!と驚くような子
親は謝りもしなかったよ。
捕まえてくれたのはDQNで人の家の冷蔵庫を勝手に開けて
叱り飛ばしたのに懐いてくれた子だ。
父子家庭で親はヤクザっぽかったけど、可愛い子だったよ
今は肉体労働していて、スーパーで会うと料理のこと聞いてくる
- 990 :名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:33:35
ID:rDAqJy6B
- >教育者(しかも小学校教師レベルじゃない)
小学校教師レベルじゃないって…。
小学校教師は他の教員に比べて格下だって思ってるって事だよねえ。
現状、小学校教師も中学校教師も高校教師も少子化で
就職口としては狭き門だよ。
大学での勉強という点で言えば、小学校課程はいろんな単位をとらなくちゃ
いけないから、ある意味大変。(ピアノも水泳もやらなくちゃいけない)
こういった、教員に偏見持った親がいるから…。
- 991 :名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:39:08
ID:8Hx/bt2O
- >>990
変な表現になって申し訳ない。
準教授と講師です。
普通の教師じゃないと言いたかったの。
小学校教師を馬鹿にしてるわけじゃないわ。
最終更新:2009年12月21日 12:28