便利カップ奥
- 155 :1/2:2009/12/21(月) 14:05:39
ID:q2b2qa5i
- 教育のお話中、流れ豚カットで失礼します。
プチでもやもやですが。
人生の半分以上のつきあいがある友人A(妊婦)と私の家でお茶をした時に。
紅茶好きなAと飲もうと新しい紅茶の缶を開けたときにAがカップに反応した。
A「このカップ、もしかしてJ(ファミレス)から持ってきたの?」
びっくりして否定すると、
「またまたー。元バイト先だから勝手知ったるだったんでしょ?
いいなー。私の分も今度お願い」と。
そのカップは、茶こしと蓋がついていて、お茶を抽出した後は
蓋が茶こし受けになるという優れもの。
Aの言ったファミレスでも同じものがドリンクバーに置いてある。
私がバイトを辞めた後にドリンクバーが新しくなって、そのときに導入されたもの。
便利さに感動して辞めた後も仲良かった店長にその話をしたら、
ファミレスオリジナルではなくパ○レックスの商品だと教えてくれた。
そのファミレスのHPでもネット通販で買えるとの事だったので、
教えてもらったその日に注文した。
うちは夫婦で飲み物の好みが違うため、ポットでお茶を作るよりも、
個々人で好きなものを飲めるのが便利だったんだ。
- 156 :2/2:2009/12/21(月) 14:06:28
ID:q2b2qa5i
- 永杉怒られたから続き。
そうAに説明したのに、ニヤニヤしながら
「いいよいいよ、分かってるから」と人の話を理解した様子が全く無い。
で、「うちは4人家族だから4個欲しいな。急がないから」と言われた。
ネット通販の話だよな、と思いながら、
「1個○円だよ。送料が○円だったと思う。(Aにネット環境が無いので)
代わりに申し込んであげても良いけど、なんならここで注文していく?」
とPC開こうとしたら、
Aに「そうじゃなくて、(元バイト先から)持ってきて、って頼んでるの!
元店員だから簡単でしょ!使ってない新しいやつをもらってきてよ」
とキレられた。
どうも本気で私がファミレスから持ってきたと思ってるっぽい。
とりあえず大笑いして
「やだ、もしかして本当にファミレスから盗んできたと思ってる?
あり得ないから!
第一、もう辞めて5年以上経つから関係者でも何でもないよ。」
と言っておきました。
Aは昔からドリンクバーのティーバックを持ち帰ってきたり、
ちょっとセコケチなところはあったけど、まさかそんな事言われるとは
思わなかった。
ショックともやもやが取れなかったから投下させていただきました。
ありがとうございました。
- 157 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:11:37 ID:HhvwNLqL
- 買ったときのレシートとか注文票とかないの?
あればそれ見せて、それでもゴネたらそろそろつき合いを
見直す時期なんじゃないかな~
人は変わるのよ……
- 158 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 14:18:19
ID:q2b2qa5i
- 注文した時の確認メールを探せばあると思うんだけど、
何せ買ったのが1年近く前だからなあ。ってとこです。
納品書も家計簿に値段写した後捨てちゃったし。
何せネットやらない子だから、注文確認メールとか配送完了メールを見せて
理解してくれるかどうか。
とりあえず、周囲に
「155はファミレスからカップ持ってきてる」って言いふらされないように
気をつけないとな、と思います。
- 159 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:22:34 ID:PoNRynv6
- >>155
日ごろから素行が良ければ、言いふらされても
「あんた(A)じゃないからプゲラ」で納まるよ
- 160 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:23:36 ID:4V5PVZk+
- >>158
その後、諦めきれずAがファミレスでカップ強奪。
とかなりそうですね
- 161 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:24:30 ID:dURicHB1
- 取りあえずオンラインストアでカップポチってきたw
- 162 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:31:30 ID:f/qqT+V4
- >>158
今後Aがファミレスや周囲に
「>>155がカップを盗んだ!」とか言いふらした時の証明に
そのメールは大事にしておいたほうがいいよ。
なんならプリントアウトしておいたほうが。
Aに理解させるためじゃなくて>>155の無実を証明するために。
- 163 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:32:44 ID:zNWaRhb3
- 根回しするなら
「パ○レックスのカップ使ってたらAにファミレスのだと勘違いされた」
みたいにブランド名混ぜて報告しとくといいかも。有名なところのだし。
スレ的にはカップ強奪展開に期待したくなるけどw
- 164 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 14:32:49
ID:q2b2qa5i
- 日頃の素行ですか。とりあえずスーパーで袋ガラガラとかはやらないですw
ただ、Aとはものすごく仲が良いと周知されてるので、
Aが言うことだから・・・と思われたら嫌だなあ。
かと言って根回しするにしても、まだ実害無いのに非常識だと
言い回るのはちょっと躊躇います。
>>161
ファミレスでバス(業務用食洗機)ガンガンにかけても
結構保つらしいので便利ですよw
- 166 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:39:23 ID:dURicHB1
- >>165
HARIO ワンカップティーメーカー 200ml ブラック OTM-1B
アマゾンでも売ってるけどジョナサンのサイトで買った方が安い。
- 167 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月)
14:40:58 ID:uhkBHod2
- >>164
ふつうのひとならAの言う事は信用しないと思うよ。
もし信用する人がいても、違うということを店長が証明してくれるでしょ?
- 168 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 14:41:22
ID:q2b2qa5i
- ああそうか。Aが分からなくても、他の人への証明になりますね。
確認メールプリントアウトしておきます。162ありがとう!
そして今HP確認したらパ○レックスじゃなくてハ○オグラス製だった。
ごめんなさいパ○レックス様。
バスかけすぎてヒビの入ったカップで紅茶飲みに逝ってきます
- 170 :名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 14:45:20
ID:q2b2qa5i
- 根回しは163の方法でやってみます。
ここの方たちさすがです。私にはうまい言い方思いつかなかったです。
店長の事すっかり忘れてました。
一応こういう事があったとメールしておきます。
カップは166で正解です。すごい。
関東しか無いファミレスなのでマイナーだと思ってた。
(編集注:参考画像)

- 378 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:06:55
ID:DoOfka90
- 根回し遅かった・・・
後手後手に回った私が悪いんだけど、今日Aと共通の友人Bから電話があって、
何だか色々言っていたんだけど要約すると、
「カップパチった事黙っててやるから金寄越せ」だった。
他にもCとかDからもカップについてメールやら電話はあったけど、
ネットストアの事教えたら納得してそっちで注文したみたい。
Bは独身時代同じファミレスの別店舗で働いてた人だから、余計もにょる。
- 379 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:07:37
ID:DoOfka90
- わあ。もにょりすぎて名乗るの忘れました。
378=155です。すみません。
- 382 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:20:34
ID:tS4j/b0T
- パクったと決め付けてるあたりがさもしいなぁ。
非売品じゃあるまいしw
>>378さん、負けるな頑張れ!
- 383 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:24:55
ID:h3udt78H
- クリスマスイブに犯罪者になりたいのかーw
じゃあ警察でガッツリお仕置きしてもらいましょw
あの時カップポチった者より。
その節はありがとうございました。
- 385 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:30:50
ID:DoOfka90
- どなたかが言っていた「諦めきれずにファミレスでカップ強奪」
じゃなかっただけ良かったのかどうか。
大笑いしたのがいけなかったのかな。プライド傷つけちゃったのかも。
後出しで申し訳ないですけど、Bの電話にはつい
「アクセ入れにちょうど良いからって灰皿持って帰ってたあなたとは違うよ」
って言っちゃったんですけどまずかったですよね。失敗した。
とりあえずそれでBが黙ったので電話終わらせちゃったんだけど。
これ以上言ってくるようだったら恐喝だと言います。
レコーダーは持ってないけどiPodで録音できるので、それでいこうと思います。
友人二人も一気に失うことになるのかなあ。切ない。
- 386 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:32:11
ID:qiaz2j0D
- よく考えて。そんな友人貴方必要?
いらんじゃん。そんな犯罪者予備軍。
早めに気付けてよかったと思った方がいいよ。
貴方も同類にみられるところだったんだもの。
- 387 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:33:14
ID:DoOfka90
- >>383さん
いえいえ。私の友人も何人かポチってるので、多分いつもより多く
注文が入ったかとw
って、155の時と今のIDが違う。何でだろう?
どう証明して良いのか分からないけどとりあえず本人です。すみません。
- 388 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:36:28
ID:qiaz2j0D
- 取り付けておいた方がいいかも?今からでも遅くないと思うし。
- 390 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:38:59
ID:aOWdT4aY
- >>387
IDは日付が変われば変わる。
あと、>>381は私が事実を誤認していたので無視してください。
- 391 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 11:50:02
ID:Yk7krsTj
- >>387
>155の時と今のIDが違う。
おまえは何を言っているんだww
- 392 :◆HF1AhSy8wE:2009/12/24(木)
11:51:31 ID:DoOfka90
- 鳥の付け方調べてました。これでできてますか?
ID勘違いしてました。390教えてくれてありがとう。
ほんと、非売品で疑われるならともかく、市販のもので疑われるとは
思わなかったです。
Bに関しては自己紹介乙かなとは思うけど、同類と思われたらすごく嫌。
友人、確かに友人じゃないかも。
気持ち的にCOするの辛いけど、距離を置いていくしかないですよね。
Aがどのあたりの人にまで話をしているのかが分からないけど、
そこまで親しくなかったCやDから連絡が来てる事を考えると
私に言ってこないだけで知っている人が結構いる可能性がありますよね。
怖くなってきました。
- 393 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:03:44
ID:qiaz2j0D
- そうだね。勇気を出して、自分からこういうことをされて困っていると
言った方がいいかもね。
自分はきちんと正規のルートで購入したんだけど向こうが勘違いしていて、
非常に困っていることを訴えた方がいいかも
- 408 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:51:16
ID:bGUlDbk0
- >392
Bの流言に惑わされるような人は、その程度の人って事だ。
少なくともCやDが真実を知ったのだから、そこから事実が広がる事もありうる。
とりあえず、警察が敷居が高いようなら、弁護士の無料相談にでも
行ってみてはどうだろうか。
その際には、時系列に出来事をまとめ、スケジュール帳などに
思い出せる限り詳しく出来事を書いておいて、持って行くといい。
特に、Bの行動やAからの電話の時刻やその内容は思い出せる限り詳しく。
また、いろんな人が疑っているかも、と思うとgkbrしちゃうかもしれんが、
見せ掛けだけでも堂々と振舞う方がいい。
誰かに聞かれたら、堂々と
「そんな事実は無いし、実際ネット通販で買った物。
証拠だってあるんですけど…。
実際売っているのに、どうしてBは盗んだなんて思うんでしょうねえ?」と
にっこり笑って言ってやるといいと思う。
-
次のお話→解剖用エプ泥ママ(171)
最終更新:2021年05月05日 12:35