ハリー指輪奥
- 394 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:08:34
ID:ELOwTlI5
- ママ友に指輪を盗られたかもしれない・・・
姉に相談したら、このスレを教えてもらえたけど、なんかもう
どうしていいかわからない
昨日からずっと探してるけど、やっぱり見つからない
まだ盗られたと決まった訳じゃないけど、疑ってしまう自分も嫌
考えれば考える程悶々としてきて鬱・・・もう1回探してこよう
- 395 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
12:11:37 ID:8NodVuuI
- 指輪ってそこそこ高価な物だよね?
もう一回調べたら、普通に警察に通報でいいと思うんだけど・・・
- 397 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
12:16:08 ID:LLEO4IGA
- ひとつの失せもので通報って正直ハードル高いからなぁ、
指輪をまだ探すつもりならとりあえずはそれ以外の貴重品も確認してみたら?
変な話だけどそれ以外にも被害があれば動きやすくなるだろうし
- 399 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
12:17:30 ID:6FYMecty
- 付けて歩いて無くしちゃった、っていうんじゃなくジュエリーボックスや
たんすの中から消えたなら警察のほうじゃないかな
- 400 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:21:21
ID:ELOwTlI5
- 吐き出しにレスありがとうございます
通報は・・・正直考えていませんでした
他になくなったものはありません
指輪も指輪だけがなくなって、ケースや保証書、鑑定書などは
手元に残っています
これでは通報できないですよね・・・
- 404 :394:2009/12/24(木) 12:28:25
ID:ELOwTlI5
- >>399
付けていて、家の中でなくなりました
はずしたのは1度だけで、洗い物をしようかとはずして置いたおいた時です
その後、子供に呼ばれたりママ友達が帰る事になったり、バタバタしていて
指輪の事は忘れていました・・・
ママ友達が帰り、ざっと家の掃除をして、洗い物も済ませて、
そういえば・・と思い出し
置いた場所を見たら、なくなっていました
私の不注意が最大の原因です・・・
- 405 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
12:31:16 ID:++SC7DyY
- >>404
それでどうしていきなり「ママ友が泥かも」って思うんだろう
家具の陰とか、掃除機の中とか捜したの?
- 407 :394:2009/12/24(木) 12:44:12
ID:ELOwTlI5
- >>405
いきなり思った訳ではありません
失くしてしまった!どうしよう・・・としか考えておらず、
姉にこのスレを教えてもらうまで、盗られたとは一切思っていませんでした
ただ子供の手の届かない場所に置いたので、床に落ちた可能性は
低いと思っていました
家具の陰も自分なりにくまなく探しました
掃除機の中・・・探してきます
- 410 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
12:55:00 ID:bGUlDbk0
- >407
置いた場所は、誰も近づかないような場所?
バタバタしていたというけど、その間にママ友がそこに
いく事は可能だったのかな。
それと、外すところをそのママ友に見られた?
確かにこのスレでは、ふとした隙に泥された話が沢山あるけど、
実際モノが無くなる様な事が起きた時、知り合いを疑うのは
最終手段にした方がいいよ。
相手が無実だった時、もしくは相手が黒でも根回しなどが上手だった場合、
自分がその土地を離れなくちゃいけない羽目にもなるからね。
- 411 :394:2009/12/24(木) 13:35:18
ID:ELOwTlI5
- kwsk書いてみます
昨日、家に来たママ友達は4人
Aさん20代後半3歳の子持ち
Bさん30代前半3歳と1歳の子持ち
Cさん30代後半?2歳の子持ち
Dさん30代前半?4歳と2歳の子持ち
CさんとDさんについては、Bさんの紹介で最近親しくなり、
家に招待したのも昨日が初めてです。
ちなみに私は20代後半、2歳の子供が1人います。
昨日はAさん&A子ちゃんとBさん&B子ちゃん2人とランチに行って、
その後家でみんなで遊ぶ予定でした。
外出するので、最近旦那が買ってくれた指輪(失くしたもの)
を付けて行きました。
お店に着いて待っていると、BさんがCさん&Dさん&お子さん達を連れて
一緒に来店されました。
Bさん曰く、出かける時にちょうど会って、これからランチだと話すと
一緒に行きたいと言われ
Aさんも私もC&Dさんと面識あるし、大丈夫だと思って連れて来て、
みんなでランチする事になりました。
ランチの間は、特に変わった事など何もなく、みんな楽しく食事していました。
指輪もAさんが
「私さん、その指輪かわいいね」と言ってくれ、
BCDさんも頷いて、Cさんが
「でも高そうだね~、うらやましいわーw」と言ってくれたくらいでした。
ランチも終わり、みんなでこの後どうする?と話していて4人とも
「人数が増えたから、私さんの家にお邪魔するのは悪い」
と言ってくれたのですが
元々ABさん&お子さん達を招待する予定で準備して、家を出てきてたので、
「狭くてもよければ・・」と言って全員家に来てもらいました。
- 413 :394:2009/12/24(木) 13:36:31
ID:ELOwTlI5
- 家に着いてからは、ママさん達はリビングでお茶しながら
談笑したりしていて
子供達はリビングの横の子供部屋でDVDを見たり、玩具で
仲良く遊んでいたりしました。
私も基本リビングにいて、席をはずすのはお茶を淹れたりお菓子を
取りに行くためにダイニングを通ってキッチンへ行く・・・という時だけでした。
指輪はずっと付けたままでした。
(帰ってすぐにはずしてしまっておけばよかった・・・)
そして、ケーキを乗せていたお皿をさげてキッチンに行って指輪をはずし
キッチンカウンターの上に置きました。洗っていると、Dさんが来て
「私ちゃん、う●ちかも?」と教えてくれたので、すぐに子供部屋の方へ行き
子供のトイレに付き合っていました。
トイレから出ると、夕方過ぎだったのもあり、みんな帰り支度を始めていて
「今日はありがと~楽しかった~また遊ぼうね~」と帰って行きました。
そして子供は子供部屋に隔離して、リビングとダイニングをざっと掃除して、
洗い物も終えてキッチンカウンターの上を見たら、はずした指輪が
なくなっていました。
カウンターは子供の手の届く高さではないし、うちの子はトイレ~
みんなが帰った後も子供部屋にそのまま隔離だし
キッチンには近づいていません。
キッチンからリビングは見通せるので、リビングにいたママさん達は
私が洗い物を始めたのはわかったかもしれないですが
指輪をはずした所まで気づいたかはわかりません。
トイレに行っている間は、誰かがキッチンに近づいていてもわかりません。
それから一晩、家の中のあらゆる場所を探しまくりましたが
見つかりませんでした。
そして先程、姉に相談してこのスレを教えてもらい>>394を書きました。
・・・こんな感じです。
初めてこういう事を書き込むので読みにくい文章ですみません。
掃除機の中・・・探してきましたがやっぱりありませんでした。
- 414 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
13:45:10 ID:Y1rFLsjZ
- それだけじゃママ友の誰かが盗んだ可能性はかなり低いよ。
家具や冷蔵庫動かした?
落として気づかずに蹴飛ばしてとんでもない所に入り込む事もあるよ。
疑うよりも探す。
- 418 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:05:43 ID:n0nb65jw
- キッチン周りって細々してるし、来客で対応ならさらにいろいろ出てるだろうし
紛れてどこかに・・・ってのも濃厚かと。
着てた服とかも探したかな?
これだけ探してもないとなると誰かが・・・!と思いたくなる気持ちも分かるけどね。
- 419 :394:2009/12/24(木) 14:06:35
ID:ELOwTlI5
- >>414
家具は、ダイニングのテーブルと椅子、リビングのソファとテーブルAVボード?
しかありません。
ダイニングのテーブルと椅子、リビングのソファとテーブルは
何度も動かし床を探しました。
AVボードと冷蔵庫は動かせません。
- 421 :394:2009/12/24(木) 14:15:01
ID:ELOwTlI5
- すみません、書き方悪かったかもです。
AVボードと冷蔵庫が動かせないというのは、家を建てる時に
最初から壁についている感じで注文したので動かせない、という意味です。
- 425 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:25:05 ID:n0nb65jw
- 家で探せるとこはもうない
となるなら、家の外にあるってことになってしまうもんね。
しかし壁つきで動かせない冷蔵庫って、買い換えが必要になったら大変そうだなあ。
- 427 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:25:25 ID:S0oSt8C/
- いくらのものなの?
私も指輪なくした事あるけど、結局自分で買ったよ
警察とか面倒だったから
- 428 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:28:01 ID:e/+cbUuQ
- 意外な盲点が排水溝やゴミ箱。
バタバタしてて何かの弾みで落ちる可能性もあるよ。
(自分がやって危うく30万の指輪ゴミ出しするところだった)
とにかく悩んでいないでご主人に相談しなね。
- 430 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:35:36 ID:8NodVuuI
- 探せ探せが多すぎてワロタ
でもここに書いてある方法で探しても見つからないなら
いよいよ本当に泥なんだろうね。
警察でもよく探したか聞かれるだろうけど、
これだけ探したといえば、納得してもらえるだろう。
- 435 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
14:42:07 ID:f5/nOku8
- もう警察に形だけでも「相談」して(通報じゃなく相談ね)
「無くした物があって警察に相談したんだけど、何か聞かれることになったらごめんね」
とママ友全員に炙り出しメールしたら?
炙り出しメールには無くした物は書かない。
身に覚えのある人が「指輪見つかるといいねー」なんて自爆するかもという意味で。
- 441 :394:2009/12/24(木) 15:31:14
ID:ELOwTlI5
- みなさんレスありがとうございます
あと、私の書き込みでまだ盗られたと決まった訳ではないのに、
他人のせいにしようとしたととらえて、気分を害された方がいましたら
すみませんでした。
子供とお散歩がてら、近くの交番へ行ってお話しを聞いていただきました。
やはり、自宅でなくなった物である事・空き巣の可能性は0である事などから
紛失届?や盗難届は出せないと言われました。
もう1度よく探して、旦那さんにも言いにくいかと思うけど打ち明けて、
もし思う様な事があっても、行動する時は慎重に・・・と言っていただけました。
最後にもし何かあった時はすぐに連絡くださいと交番の
電話番号もいただけました。
交番の方は親身に聞いてくださって、少しだけ元気がでました。
今夜旦那が帰ってきたら、打ち明けて一緒に探してもらう事にします。
それでも出てこなかったら、あきらめようと思います・・・。
- 444 :394:2009/12/24(木) 15:36:16
ID:ELOwTlI5
- >>427
旦那が買ってきてくれた物なので、正確な値段はわかりませんが
HARRY・WINSTONのものです。
排水溝、ゴミ箱も探しました。
子供が飲み込んだ可能性もありません。
- 446 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
15:38:40 ID:Him3KAlz
- それだけ探しても見つからないなら、盗まれた可能性もなくはない訳だから
普通に「大事なものが無くなった。泥棒に入られたかもしれないので、
警察に相談に行く。
もしかしたら、協力をお願いするかもしれないのでよろしくお願いします。
物騒なのでみんなも気をつけてね」
でいいんじゃないか?で、最寄りの派出所か前出の#9110にでも相談すると。
ただ、遊びに来たママ友を泥棒じゃないかと先入観を持ってみるのは
よくないかもしれないね。
それと相談に行くなら他に無くなっている物はないか調べてからの方がいいと思うよ。
- 447 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
15:41:30 ID:VDdhaGO7
- >>444
それは諦めきれない。
見つかることを祈ってるよ。
なんだったら、いつはずしたかも覚えてないフリして
>「指輪が行方不明(泣)家捜ししたけど見つからない
>私がどこで指輪を外したか憶えてたら教えて…お願いだ」
ってメールしてきいてみれば?
あなたがいなかったときのママ友の行動がわかるかもしれない。
- 458 :394:2009/12/24(木) 15:59:04
ID:ELOwTlI5
- 指輪の値段については、交番でもそれとなく伝えたのですが
「なくした物の値段云々は関係ない」と・・・そりゃそうですよね。
どんな物であっても、大事な物は人それぞれ違いますし・・・。
メールはまだやり方がよくわからないので、今まとめサイトを
読みまくっている所です。
指輪の刻印なんですが、誕生日のプレゼントとしてもらった物なので
今年の私の誕生日の日付だけが刻印されています。
- 460 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:02:41 ID:PUe5aDxi
- >>441
エプロンとか、その時自分が着ていた服のポケット確かめてみれば?
置いたつもりで自分のポケットに・・・・ってのはよく聞く話。
- 464 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:07:53 ID:q4zsvrF8
- >>458
もしかしたら、相談する時、最初に「私が無くしたのかも」って言わなかった?
うっかりやさんと思われたのかもよ?
- 465 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:09:18 ID:yIpgBB8a
- >空き巣の可能性は0である事
なぜ、交番でこういう話になったんだろう?
過去にこのスレで自宅で物を盗まれた人は、警察へ行った時
こういう対応されてないよね。
- 469 :394:2009/12/24(木) 16:18:14
ID:ELOwTlI5
- >>460
はい、着ていた服も探して、洗濯機の中も探しました。
>>464
1番初めに「大事な指輪をなくしてしまったのですが、
お話聞いていただけますか?」と切り出しました
>>465
指輪をはずしてから、なくなった事に気づくまで30分~1時間くらいの
あいだでしたしその間に第三者が私と子供に気づかれず侵入⇒指輪だけ
盗んで逃走は明らかに考えにくい
(指輪を置いた場所はキッチンボード、私がいたのはリビングと
キッチンでした)
という事から、空き巣の可能性は0だとおっしゃっていました。
- 470 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:22:43 ID:YoIMnIhH
- 大事な指輪をなくしてしまった
そりゃ>>394 が なくしたという先入観を持って聞くわな。
「大事な指輪 が 無くなった」と切り出すべきだったね。
- 472 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:28:44 ID:AF82AitE
- カウンターの上なら、誰かが通った時に服の袖や裾が当たって
はね飛ばした、とかあるかも
盗った盗られたとかそういうの抜きにして、
純粋にその場にいた「お友達」に相談するという気持で
たずねてみたらいいんじゃないかな
- 473 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
16:37:04 ID:uPjOYZKv
- なくしものが指輪ってはっきり言わない方がいいんじゃないの
- 476 :394:2009/12/24(木) 17:00:44
ID:ELOwTlI5
- >>467さんの文を参考にして
「指輪をなくしてしまった。昨日から探しているけど見当たらない。
もし、子供ちゃんが飲んじゃったりしたら危険だから、荷物の確認
してもらえるかな?」
という感じの文面で4人にメールしてみました。
Aさんからすぐに電話がかかってきて
「本当に?指輪って昨日してたやつ?
私さん、私達が帰るまでずっとしてなかった?
私の荷物は確認したけど、何も入ってなかったよ。早く見つかるといいね」
と言ってくれました。
電話を切ったらCさんからもメールが入ってました。
「うちの荷物には入ってないよ。家の中よく探した?早く見つかるといいね」
と返ってきました。
BさんDさんからはまだ返信ありません。
夕飯の準備してきます。
みなさんアドバイスありがとうございました。
- 477 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
17:14:06 ID:qpJYNl83
- 「指輪」って言っちゃったのか~
アクセサリって言い方でも良かったかもしれなかったね。
「小さいものだから、子供ちゃんたちが・・云々」と。
どちらにしても、様子見だね。
- 478 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
17:19:16 ID:vVJ0Ci8+
- ハリーウインストン指輪、早く出てくるといいね。
オカ板住人としては、
○「にんにく、にんにく、にんにく」と唱えながら探し直してみる
○物が消えた部屋で長ネギをつるし(電気の紐などが好ましい)
ネギの白い方が向いた方向を探す
のネギまじない2つをおすすめしたい。
特に後者は家の外に出たものも追跡~たとえ泥でも~してくれるので効果的だ。
- 485 :394:2009/12/24(木) 17:37:17
ID:ELOwTlI5
- 準備の合間ですが・・・
指輪って言ったらいけなかったんですか・・・
疑ってるような内容にとられるかもしれないので誤飲の可能性も含めて、
>>467さんのを参考に送ったつもりだったんですがorz
本当に、少し落ち着かないとダメですね
子供とご飯食べてお風呂入って、夜また来ます。
旦那からは、さっき今日少し遅くなると電話がありました。
BさんDさんからの返信はまだありません。
- 493 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
18:01:26 ID:2AZef10l
- なんで「指輪」って書いちゃいけなかったのか、
分かってないようなので、書いておく。
「大事なアクセサリーが無くなった。警察に(略)」のメールを
関係者に送ると、
その中の1人から、
「指輪無くなってショックだね」や、
「指輪なんて見なかったわよ」等の返事が、来ることがある。
無くなったものが、指輪だと知ってる人が泥である可能性が高い。
ということだ。
- 497 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
18:16:34 ID:uAp5BGv/
- まぁ、全員から『知らない』って帰ってきたら、
ご主人と警察に届けるかどうか相談して、相談することが決まったなら
『主人と相談して、警察に相談することにしました。』
って一斉送信すればいいよ。
どのみち、ちょっと後手に回っているから、仕方無しだけどな。
- 498 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
18:30:13 ID:zF/E6MIK
- 交番でなんといわれようと関係なく、
御主人と一緒に警察署へ盗難届をだせばいい。
そうすると、質屋なんかに売り払われた時に
盗品としてみつかる可能性が高くなるし。
- 501 :名無しの心子知らず:2009/12/24(木)
18:52:18 ID:jhR8Gr9K
- >>394
みんなでしゃべっていたときにすでにその指輪が話題になっていたんだから、
もし「アクセサリーが…」と書いても
「それってあの指輪のこと?」と普通に返事してしまうと思う。
だから、あんまり指輪と明かしたこと気にしなくて良いよ。
私は探し物があるときは、仏壇に線香あげてお願いするんだが
にんにく、ねぎ、やかん、いろいろあるんだなぁ。
今度試してみよう。
続きはこちら→ハリー指輪奥2
-
次のお話→粉洗剤奥(715)
最終更新:2021年01月21日 14:17