97-504

(編集注:泥か不明なので番外編へ)

504 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 17:53:24 ID:9CSzVM0i
幼馴染から電話 泣いてた

今日午後から子供の幼稚園ママとその子供達とクッキー作りをしてた
帰った後飾ってたグラスが三客ほど倒れて欠けたりヒビが!
あのグラスのセット彼女の死んだジィ様が嫁にいく時渡した美術品クラス 

取りあえずママ友に電話したら子供がやった事でしょ!ケチねぇ
買って弁償するわよ
だったらしいがたぶん値段は知らない、国内では売ってないし買うしても
一客10万以下では買えないし、オーダーして一年後に届く品物と聞いた

幼馴染はたぶん諦めるだろな 数十万もの負担をさせる事は
できないといってた
せめて素直に謝ればいいのに

因みに飾ってたグラスは子供の手が届く位置ではない

507 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:01:27 ID:1hl9ybUx
>>504
保険にはいってないかな?
うちのやんちゃボーズのために損害賠償保険入ってたが
一度も使わなかった 残念
食器売り場ではなぜか大人しかったもんなぁ

セコママに、保険会社お知らせください、数十万になりますから
とでも 言ってみて

508 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:03:21 ID:xlM/g0je
>>503
一応、CEROレーティングはD(17歳以上)になってるようなので、
なにがしかの子供向きでない表現は含まれているものと思われますが。

>>504
ご本人の言う通り弁償してもらえば良いんじゃ?

509 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:15:15 ID:kowoAxwq
普通、グラスが倒れたぐらいでヒビが入るか?
意図的にたたきつけたんじゃねーの?


510 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:19:23 ID:9CSzVM0i
>>507
保険はまだ入ってなかったらしい
今の家を買う今年の二月まで実家で預かって貰ってたらしい
来週にでも入るようにするといってた
友達選べと怒ってしまいましたがママ友そんな感じにはみえない人らしい

泥棒が泥棒しますとはいわんだろ!と切れまくりの私でした。
おっとりとした性格の幼馴染ですがこのママ友とはこれきりにすると
約束させました。
泣くなての こっちが辛い 

>>508
グラス一客持たせて同じの買ってこいと言え
とも言いました
諦めて友達やめる
が彼女の答えなのでこれ以上はいえない


511 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:22:04 ID:9CSzVM0i
>>509
それも考えられるよね 
話しておきます。

512 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:22:19 ID:j6KBdq7F
そのママ友の外堀埋めてやりてぇなw

「あそこの奥様ったら数十万もする美術品壊してもしらんふりですってー
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ 」

514 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:33:22 ID:9CSzVM0i
>>507
ぁぁ勘違いしてた
ママ友自身が保険に入ってれば解決しそうだね
電話しとくね ありがとぉ

>>512
私が近所に居たなら確実にそれやるw

519 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 18:58:06 ID:1CSqxI87
>>504
これは泣き寝入りはさせないでほしい気がするなあ。
幼馴染のご家族とは連絡取れないのかな。
幼馴染は動揺しているのかもしれないけれど
遺品で、しかも何十万もするものを破損されて
ご家族が平気なはず無いと思う。

530 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 22:28:00 ID:kTl3NY6i
>>504>>507
正確には個人賠償責任保険(通称:個賠)友人の友人のお子さんが
幼稚園児なら、幼稚園で強制加入する傷害保険に特約でついてるはず。
子供がうっかり他人を傷つけたり、物を壊したりしてしまった時に有効。
泣き寝入りをする前に、友人に幼稚園で傷害保険入っているか聞いてみて。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月28日 07:06