102-341

341 :名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:17:24 ID:iYhkMX8R
規制解除記念に。

・先日、ご近所に住む幼稚園ママ数組が自宅に遊びに来たとき、
ママの一人Aがうちの物置部屋に無断侵入・そこにあった米を盗もうとした。
・しかし、一袋5㎏の米袋4袋が入った段ボールを持とうとしてAぎっくり腰に。
・A一通り騒ぎ「お前のせいでぎっくり腰になったのだから治療代払え!」
・私含め他のママ達目玉ドコー?状態
→お前が米を盗もうとしなきゃならなかっただろ!と全員でAにツッコミ
・とりあえず救急車を呼びAを病院へ→他のママ達が付き添い、
連絡を受け病院に来たA旦那とA姑さんにぎっくり腰になった
経緯を事実のみお話

今A家では離婚で揉めてるらしい(園ママ情報)。
どうも前住んでたところでも同様の窃盗騒動を起こし、Aから
目を離さぬよう監視するために同居
→最近は落ち着いてきたからA旦那も姑さんも安心してたらしい。

Aが「これ見よがしに米なんかおいてある私さん家が悪いんだ!」
と病院でも騒いで旦那や姑さんに説教食らってた現場を、
ご近所のスピーカーおばが見ていたため、私にこのことを話してきたよ。
私のせいにすんなよ!と怒った反面、やっぱりビョウキなのかも
しれない、と思った。

 
343 :名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:32:41 ID:NGIoSvET
>「これ見よがしに米なんかおいてある私さん家が悪いんだ!」

わざわざ物置小屋に勝手に入って、そこにある米を盗ろうとしたのに何たる
言い草。これじゃ優しい旦那も姑も愛想尽かすわ。
リビングや玄関にドーンと米が置いてあるなら、確かにこれ見よがしだろう
けど、そんな家庭は見たことない。

 
344 :名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:40:00 ID:15WhbHxQ
見えないように隠して更に勝手に入れないように施錠すると
「鍵なんてかけてどんなにいい物が入っているかと思っただろう」
ってまた被害宅のせいにするんだろうしね

 

次のお話→371


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月09日 00:35