102-852

名前騙られ奥

852 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:21:25 ID:CxW4QxZo
勤め先では、切手を使うときは、表に使った日付を書いて
ハンコ押しておくようになってるんだが、泥が私の名前の判子を
買ってきて使い、切手を盗んでた。
私は上司に相談し、その人は結局首になった。

子供が3人いて金がかかるのに昇給も何もないから、郵便出しに行く
駄賃代わりだ、自分は育休もとらず会社に尽くしてきたのに
たった数千円のことでそこまで大ごとにするな、子供のおむつ代にも
ならない程度の金でそんなに騒がれるいわれはない、
とかなんとか相当ごねてた。

 
853 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:27:05 ID:Prrwy70I
>>852
どうやって潔白を証明したかkwsk!!!

 
854 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:27:12 ID:BDkQ9TKT
チマチマ切手を盗んで金券ショップのわけないよな
オクの商品発送用の切手にしたのかもな、オクには勿論盗品を出品

 
855 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:41:31 ID:CxW4QxZo
>>853
それが、私は事務員じゃないから事務所の奥まで入ることはないし、
入ったのを見た人もいない、日付の筆跡も私と違う、だいいち
郵便さわってるのはその人だけ、等々で本人がすぐ白状した。

 
857 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:45:30 ID:GKGKRyrQ
>>855
乙でした…。なんでそうすぐバレる嘘をつくのかねぇ。
すぐに潔白が証明されて良かったね。

 
859 :名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 22:51:17 ID:IM4B7aP0
>>852
それって、れっきとした有印私文書偽造、それどころか行使罪…
かなりシャレんならん重罪だぞ

クビでカンベンしてもらえてラッキーだったなーってくらいだ

 
867 :852:2010/06/05(土) 23:25:44 ID:CxW4QxZo
そうかやっぱり犯罪なのか。そりゃそうだよね。

これがもっと巧妙な嘘だったら陥れられることになったかもしれんし
身近というほどじゃないが、身の回りの人の悪意って怖いなと思った。

 
868 :852:2010/06/05(土) 23:26:41 ID:CxW4QxZo
あああ、犯罪なのか→窃盗以外の犯罪でもあるのか、です
 

次のお話→熊ぬいぐるみ奥(879)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月09日 01:04