ゲーセン青いキャラ
- 496 :名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 10:12:45
ID:MLzJdeWg
- 昔あった泥ママ話投稿しても大丈夫ですかね?
- 501 :496:2010/06/19(土) 10:50:27
ID:MLzJdeWg
- ≫499さん、ありがとう。
少しフェイクをかけますので、つじつまあわなかったらごめんなさい。
ちょっと前まで友人とゲーセン巡りし、UFOキャッチャーをするのに
はまっていた。
友人が好きなキャラクターは青いキャラ。
よくDQNが持ったり、車に飾ったりしているのを見かける。
その日も友人の狙いはおおきいサイズのぬいぐるみ。しかし取れない。
ふと、友人のすぐ背後にスウェットを着た親子が立っていて、
友人が再度お金を入れた瞬間、友人を突き飛ばし、子供にプレイさせた。
- 502 :496:2010/06/19(土) 10:51:27
ID:MLzJdeWg
- 続きです。
それだけでも、ハァ?と思ったが、とれなかった親は
「もっと金出せ、何回もつぎこんでるお前はこれくらい出せるだろ」
と、友人に手を差し出した。
友人は当然拒否し、「めんどいからもう帰ろう」と私を引っ張った。
そこで友人の持っているバックがブランド物と気付いた泥ママ。
「じゃあこれでいい、寄越せ」と、友人のバックに手を伸ばす。
友人は咄嗟に逃げたので、かばんではなく、青キャラのぬいぐるみっぽい
キーホルダーを掴んでちぎられた。
初彼と初デートとかで思い入れがあるキーホルダーがちぎれ、
号泣する友人。
そこで店員がやってきて、店員に事務室に連れていかれた。
話をし終わった後、足を捻り、壊れたキーホルダーを見て、
しょぼんとしてた友人に店長が狙っていた青キャラをくれました。
それでこの話は終わりです。
子供の目が死んだような目で、呪怨でしたか?あの少年みたいに
覇気がなく、すごくゾッとしたのを覚えてます。
- 503 :名無しの心子知らず:2010/06/19(土)
10:59:57 ID:eZegRN0w
- 強盗キターーー
- 505 :名無しの心子知らず:2010/06/19(土)
11:06:14 ID:4idZGl/w
- 強盗致傷事件ですね
警察呼べばいいのに
- 506 :496:2010/06/19(土) 11:10:38
ID:MLzJdeWg
- >>504
どぞ
>>505
そのあたりめんどくて省きましたけど、警察は絡みましたよ~。
- 507 :名無しの心子知らず:2010/06/19(土)
11:12:34 ID:lcSksT2R
- そんで泥ママはその後どうなったの?
- 510 :496:2010/06/19(土) 11:42:18
ID:MLzJdeWg
- >>507
駅や交通機関から離れた地域のゲーセンて感じでの事なので、
逆恨み等がこわいし、おこさんもいらしたので示談、という話を聞きました。
-
次のお話→504
最終更新:2021年05月09日 19:50