106-155

155 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:36:41 ID:oh1rxUG+
犯人が判明してなくて、パパかもしれないからスレチかも・・・

普段平日休みの夫が珍しく週末に休みだったから、地元SCの
赤ちゃん用品店に行ってきた。
店内は、平日では考えられないくらいの親子で混雑していた。
雨なのに、マイブームだったからウチの一歳児は帽子をかぶって行った。
店内では私→子→夫の順で歩いていた。
私と子は、キャッキャウフフしながら少しふざけあっていた。
ふと気付くと、子が帽子をかぶっていない。
夫は落ちた様子はないと言う。夫と私で手分けしながら店内を
くまなく探すも無い。
物陰で死角が多い店だし、すれ違いざまに子から帽子を取られても
親には見えない可能性もあると考えるのは、このスレに毒されて
いるのかもしれないけど、店内に入ってあんな短時間の内になくして、
探しても出てこないというのは、やっぱりあの店にいた誰か
親が取ったんだろうなー
サービスカウンターにも届いてなかったし。
子のお気に入りだったのに、すごく悔しい。

156 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:53:59 ID:DoPxfcEH
子供の帽子や靴はすぐなくなるもんだと思った方がいいよ
靴はベビーカーで足ぶらぶらさせてると、落としやすいし
帽子は…なんでか知らないけどなくなる。お気に入りに限って


157 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:58:40 ID:8S9WYAA1
あごにかけるゴムのついてない帽子なのか?

158 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:05:14 ID:CNF6GY5D
>>157
伸ばして遊んでビヨビヨになって意味がなくなってる子も結構いる

159 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:09:47 ID:pTnPHS25
むしろあのゴムはビヨビヨにされる為についていると思う。
ビヨビヨになる→付け替える→(繰り返し)→ビヨビヨになる
→ビヨビヨのまま諦めるヽ(´▽`)/

160 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:12:41 ID:lHsUQXYU
>>159
ビヨビヨになる→ゴムの一部をつまんでしばって調節する も入れてw

161 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:20:21 ID:3/JOJ4q/
すごく混んでる店内だったら、他の客の手とか荷物に当たって
脱げちゃった可能性もあるよね。
他の親子だって自分たち家族でキャッキャウフフしていて商品見ているだろうし、
足下に落ちた帽子をどこかに蹴り飛ばしちゃっても気が付かないでしょ。

162 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:22:10 ID:B09kh8l6
>>160
やるやるw

163 :名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 22:24:43 ID:p5TEGTd4
>>155
お気の毒様。
泥されたと妄想すると、余計腹立つから
落としたと思った方が良いよ。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月05日 22:28