109-66

蟹奥

66 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:05:50 ID:oCimaYqJ
海水浴であった泥未遂。
餌付け乙!が嫌いな人はとばすの推奨。

子ども連れて海に行った。
アサリとかカニとかエビとか採ったりして遊んだ。
その後砂でダムを造って、
どうやったら波に勝てるか?とか無理な遊びをしていた。

ダムが娘一人すっぽり入れる大きさになったころ
「いっだだだいいいいい!!」という声がして、
そちらに目をやると、うちのバケツに手を突っ込んでる女性が
カニに手をがっちりはさまれている。
私と目が合うと気まずそうに「あの…えっと…」とか言う。
私も状況が読めず「あの…」みたいになって
「とりあえず取りますか?」って言ったら
「すいませんお願いします…」というので取ってあげた。
血がにじんで痛そうだった。

足の先まで入れたら大人の手のひら位あるカニなので、
パワーもそれなりなんだよね。
うじゃうじゃ入れてたから、
目的のカニはちゃんと背中を持っても、
その他のやつにはさまれたようだった。

 
67 :続き:2010/08/12(木) 10:08:04 ID:oCimaYqJ
「すいません、子どもに見せたくて、自分では獲れなくて、
いっぱいいるから気付かないかなと思って…」
「でもいっぱいいても泥棒は泥棒ですよね~
悪いことするから罰当たりましたね~」と嫌味を言ったら。
「はい、すいません…」としおらしい。
「お子さん何才ですか?」
「五才です…」
「あげないけど一緒に獲るのはいいですよ。
塩水しみるだろうからお子さんだけ連れて入ります。
でもちゃんと見てて下さいね。」

ということで3匹ほど一緒に捕獲した。
泥母には感謝されたけど、本当は子どもに
「連れて帰る!飼う~!!」
と言われて困る呪いなのでした。

本当は食べると美味しいらしいが
うちでも試したことがないのでそれは黙っておいた。

 
68 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:34:00 ID:xLOdeSha
漫画のような光景だなw
       ∧_∧
       (  ´∀`) ねんねん猫のけつ かにがはさんだ
       /,   つ   あいててこんちくしょう 離しやがれ
      (_(_, )   父さんとってくれよ まだはさんだ 
  (V)  (V)しし'     母さんとってくれよ まだはさんだ
ミ(´・ω・`)彡

 
78 :名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 15:35:09 ID:g5H5mget
ごめん、質問。
エビやカニの小さいのは取っていいのかな。
あさりは潮干狩り場でないと駄目?
少量なら良いのかな。
会社の人が、牡蠣取って怒られた話を聞いたばかりなので。
場所によるのかしら。

 
80 : [―{}@{}@{}-]名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 15:52:58 ID:iv5dHS3u
>>78
場所によるんじゃね?
海水浴場って表示されているところならおkだとおも
>会社の人が、牡蠣取って怒られた話を聞いたばかりなので。
さすがに牡蠣は海水浴場には無いだろ。
天然で育てている所や養殖の場所だったんじゃね?

>>79
乙でした。次使う時は空気が抜けているのが分かるだろうから大丈夫だよ

 

次のお話→幼児用浮輪奥(79)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月11日 06:07