109-582

(編集注:とりあえず番外編へ)

582 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:37:26 ID:+rLNDfI2
三輪車と幼児自転車を自宅駐車場から盗まれた場合
被害届を出し、近隣の中古ショップに同商品が売りに来ていないか
電話で聞いてみますか?
もし、被害当日~翌日に売りにきていた場合
その後の流れってどうしたらいいのでしょうか

583 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:45:23 ID:TtyD/5m8
>近隣の中古ショップに同商品が売りに来ていないか電話で聞いてみる
被害届け出したんなら、そういう事は警察がやってくれるんじゃない?

584 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:47:30 ID:ft6VPIud
夏休み常識検定ですね
わかります

585 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:58:06 ID:+rLNDfI2
ごめんなさい、釣りとかではなくて動揺していて質問してしまいました
近隣ショップには買取無しと自分で確認しました

587 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 12:23:10 ID:L9tRMLkL
>>583
少額の窃盗程度だと、被害届ではそういう積極的な捜査はしてくれない。
どうしても捜査させたい時には告訴しないと。

596 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 14:42:44 ID:v0M9ERjD
>>582
聞いて教えてくれるかはわからないよ。
もし自転車や三輪車が店頭に出ていたらお店に「警察に盗難届」を出した
うちのものに似ている(うちのものだ)と言い
その場で警察に連絡かな。
自転車や三輪車で警察は聞き込みはしてくれないよ。
リサイクルショップだって明らかに盗難品であれば警察に届けるより
買取をしないだけだと思う。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月23日 01:20