113-776

776 :名無しより愛をこめて:2010/09/29(水) 14:30:11 ID:x3zuiaZ6
流れ読まずに。
伝聞で確定した訳じゃないけど初めて泥ママの話を聞いたので。

用事があってカードのアーケードゲームの近くで人を待ってたら、
ゲームに並んでた子たちが「このカードレアだよ!」なんて話しかけてきた。
子供好きなので適当に相手してたら、もう一人小さい男の子が来たんだけど
そうしたら子供たち、一斉にカードをファイルにしまって、
「帰れ!」「あっちいけ!」コールをしだして、その子はそのまま回れ右して
帰っちゃった。
「ケンカしたらだめだよ?」と人様の子ながらたしなめると、
「ケンカじゃなくて、あいつと遊ぶとお母さんが来てカードとられる」と。
「この子小さいから遊んであげてね。カード貸してあげてね。
じゃあこのカードもらっていくね」
というパターンで何枚もやられたらしい。
ダメって言っても返してくれないんだって。
一人は思い出したのか途中から涙目になっちゃうし、私も話聞いてて
何か悲しくなってくるし、子供に取り囲まれる私を見て、待ち合わせ相手は
遠目にどん引いてるし、いろいろ辛かった。

子供のいうことだから実際の所は分からないけど、子供から
物を取り上げるような大人がいるなら切なすぎる。

 
777 :名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:37:36 ID:1W+XuWzH
> 待ち合わせ相手は遠目にどん引いてるし
これはひどい

 

次のお話→779


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月14日 01:57