116-663

Mダックス奥

663 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:43:39 ID:ISbVKD2H
犬の退院記念に書きこみさせて。

前提と言うか、泥捕獲出来た理由の一部になるのだけど、
うちのミニチュアダックスは小さめで子犬と間違われがちだが、もう8歳。
アレルギー持ちな上に関節が弱く、餌は処方食+サプリメント。
それでなければ足を痛めてしまって可哀想だし、
金額的には通院費用が餌代を上回るので必要経費と思ってる。
散歩もあまり出来ないくらいだから自転車の籠に入れて
気分転換をさせてる。
(それが当たり前で育ってるので外で一歩も歩かないのに
帰宅すると満足げ)

 
664 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:45:48 ID:ISbVKD2H
ドッグランでボールが変な所に転がってしまい、手間取ってたら、
入口近くにいた犬を連れ去られた。
這いつくばってたからダッシュしても自転車には追い付けず。
貸切状態だったので他に人はいないし、そのままダッシュで交番に。

数日何の連絡もなく、心配で心配で仕事も手につかない。
人懐っこいとはいえそんなに離れた時間はないし、普通の感覚で
散歩させたらそれだけで足を痛めてしまうのに、餌のフォローもない。
泣きたいけど、犬自身が一番辛いし……
と色々出来る限りのことはしておいた。

連れ去られて2週間、動物病院からうちの犬を連れてきた人が
いると連絡が。
隣の市だが昔からの掛かり付け病院で間違いない。
懐きっぷりから傷あとから何から何までうちの犬。
駆け付けた時には連れてきた男性に謝られた。
泥旦那で、子供の友達から貰ったと聞いてたらしい。
歩けなくなり悲鳴をあげているのに泥が放置してて泥旦那が
連れてきたそう。
とても酷い状態で手術が必要になり、治療費は泥持ち。
(犬種も性別も血統も選び放題で正真正銘の子犬が3~4匹買える金額)

 
668 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:51:07 ID:ISbVKD2H
泥は、ありがちだが、
「犬ごときにそんなお金かけるなんてバカじゃない!」
と叫んだが、泥旦那が平手打ち。
「命の大切さを泥子に学んで欲しいと笑ってたあれは何なんだ!!」
と号泣。
「命を軽く扱い、演技をしたりして信用出来ない。
泥子にそうなって欲しくないから離婚しよう」
とぐしゃぐしゃに泣きながら泥旦那が言ってた。
実際にどうなるかは知らないし、知りたくもないけど。

とにかく泥旦那がDQNじゃなくて良かった。
病院連れてきてくれなかったらと思うともう……。

まだ痛々しいし、イビキがうるさいが、また一緒に眠れて幸せ。

 
670 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:54:23 ID:I6MXpr/V
泥が離婚したらDQNになる可能性の子供が救われたと思えばいい
救うためのきっかけを与えただけだと思えばいい

犬が戻ってきてよかったね668乙

 
673 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:57:10 ID:wDeei2Aq
>>668
おつ

わんちゃん帰ってきてよかったね!
自分もダックス飼ってるから気持ちは分かる

病気が治りますように

 
674 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 22:58:53 ID:wpZd7Rhl
乙、乙。>>668もわんこも乙。

わんこが元気になりますように。

 
681 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:18:47 ID:ISbVKD2H
支援ありがとうございました。

餌はよりによってビ○ワンビーフ味……orz
体中かゆかゆで、足も痛くてかけないとかどんな拷問かと。
泥を保健所の一番奥の部屋に入れてしまえと思ったり。

身内に前科がつくと問題ありの人が泥旦那側にいて示談に。
泥旦那側は全く悪くないから。
泥旦那両親からも誠心誠意の謝罪受けましたし。
泥両親は他界してるそうです。
(身内の話は泥が「私に前科ついたら○○くんが~」とか喚いた)
○○くんとやらとか泥子ちゃんの為にも返品が良いなぁ。

では、川の字ならぬHの字でおやすみなさい。

 
682 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:19:07 ID:JDQF5bDp
ダックスちゃん退院おめでとう

泥、本当に最低だね
うちも犬いるから人事のようには思えないよ

 
683 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:22:09 ID:J1ZSf+dh
告訴される前に離婚しちゃえば
前科がつこうが関係ないような気もするが
そう単純にはいかないもんなんでしょうかね

 
684 :名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 23:32:31 ID:BZRIllSG
そんなデリケートなダックスにビ○ワンビーフ味…。
そういうフードは、健康そのもので何食べても平気なワンコにしか
あげられないよ、怖くて。
もう本当に犬のことを理解しようとか、愛情などというものが微塵もないのが
丸分かりな泥だったね。早いうちに戻って来て本当に良かった。
そんな奴のところにいたら、絶対大変なことになってただろう。

 
693 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 00:18:00 ID:OBaIwAJ9
まぁ、アレだ
とりあえず、ペットの保険(保健?)には入っておこうぜ
って事で

 
696 :663:2010/10/13(水) 00:49:42 ID:wWrZBroH
犬のトイレで起こされたのでまた来てみた。

>>693
残念ながら持病ありになるので保険は加入出来ない。
だから予防策しっかりにする為に餌に普通よりはお金掛ける状態。
餌と体重管理に気を付けてれば他の犬と変わらない程度の通院だし、
犬服買う人より全然かかってないと思う。
部屋の美観無視の素人の日曜大工バリアフリーの方が理解されないw

 
697 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 00:53:00 ID:KFh3UCew
>>696
持病のある子供と同じだから
親(飼い主)が出せるだけ出すよね
他人に理解されなくてもいいよね

 
700 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 01:47:32 ID:GvPO1HBM
>>693
保険入ってても支払い限度額とかあるから
全然追いつかないってこともあるよ。
家も保険使ってたのに>>664位掛かったことある。
入ってないよりはマシだけどね。

 

次のお話→黒ラブ泥ママ(725)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月14日 20:09