116-766

フェレット奥

766 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:25:47 ID:Rbcy544i
続けてペットネタで申し訳ないが、投下
読みにくかったらごめんなさい。
我が家ではフェレット(名前:うなぎ)を飼っている
1年位前の話。
盗まれた当日、私以外の家族が家を留守にしていた。
夕方になって、幼稚園に娘を迎えにいって、帰ってみたら、
家の鍵が開いていた。
間違いなく鍵をかけたはずなのに・・・と思って、リビングに行ってみると、
リビングにある庭に面した窓ガラスが割られていた。
やばいこれは空き巣だ!と思い、警察に連絡をして、到着までの
間に盗まれたものを確認。
結果、寝室の引き出しに入れておいたネックレスや指輪が
ごっそり無くなっていて、うなぎがケージごといなくなっていた。
警察到着後、空き巣で被害届けを提出しました。
次の日、早速犯人逮捕の連絡がありました。
犯人は近所でもセコケチで有名なMママだった。
犯行動機として、
「フェレットが欲しかった。ついでに宝石も欲しかった。」とのこと
犯人逮捕の決め手は、フェレットの入ったケージを下げ、
ネックレスを3つ4つ首にかけたおばさんが走っていたのを
何人もの人が目撃していたから。
知っている人は分かるが、フェレットのケージは結構大きい。
後日泥ママの夫から謝罪があり、被害届けを取り下げてくれと言ってきた。
そのときに言った言葉が今でも忘れられない。
「ペットもお返しし、宝石もお返しします。
もちろん窓ガラス代も弁償します。
なので、被害届けを取り下げてくれますよね?」
そのあまりにも人を舐め腐った態度に夫がマジギレ
(夫がうなぎを一番可愛がっていた)
絶対に取り下げない。諸々を弁償した後、今後一切うちに関わるな。
と言って追い払った。
普段ものすごく優しいのに、ペットのこととなると、途端に
人が変わるのね。
後日、泥ママは塀の中へ。
泥夫とその娘は、どこかへ引っ越していきました。

 
767 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:28:22 ID:GNRKQq38
>>766
人が変わるってやや貶した言い方してるけど、
家族の一員を守る頼もしい旦那ジャマイカ

 
770 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:43:40 ID:VhZdUi1o
>>766
乙でした。
>フェレットの入ったケージを下げ、ネックレスを3つ4つ首にかけた
おばさんが走っていた
そりゃ目立つわwwwww
フェレットの名前ってもしかして「ぽぽたん」から来てる?

 
775 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:52:37 ID:PR/nVKzA
ケージはともかく、なんでじゃらじゃら
何本もネックレスかけるんだよww

 
776 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:57:36 ID:Rbcy544i
>>767
他にいい表現が思い浮かばなかったんだ・・・
とてもいい旦那で私も嬉しいよ

>>770
よく分かったね
旦那がたまたまアレを見て、フェレットが欲しいって言い出したんよ

ネックレスをジャラジャラつけて逃げた理由は恐らく、ポケット
とかだとかさばってしまうからじゃないかな?
あくまで予想だけど

 

次のお話→784


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月14日 20:13