- 962 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:59:43
ID:CONZSUJm
- 指輪盗まれてスピード解決したので投下~
車で旦那祖母の薬の代理受け取りに行く時に薬の種類によっては
印鑑がいる。
サインでも良いけど毎回窓口の人に
「印鑑忘れました、サインで良いですか」
「じゃあ主任に確認しますしばらくお待ち下さい」
てなやり取りがあって面倒。
それで旦那母が金で出来た印鑑指輪を買ってくれた。
エジプト風っぽいデザインに作り込んであるので
「印鑑指輪だぞ!!!」て感じではない。
つけっぱなしで大丈夫なのでいつも左薬指にしてるんだけど、
小学校の草むしり、敷地整備で下の子のお迎え準備で中抜けするから
手を洗うのに指輪外してハンカチの上に置いて、洗い終わったら
ハンカチだけで指輪がない。
もう呆然として周囲探し回って指輪見なかった?と聞きまくって、
でも出てこなかった。
下の子の園バスの時間になったので仕方なくその場を離れて中抜けした。
下の子回収してその足で警察に届けを出した。
印鑑だから盗難届出さなきゃ!と強く思ってた。
届け出したら結構時間喰って大急ぎで戻ったら草むしりは終わってて
「どうしたの」言われて警察へよって遅くなった。。。と説明した。
印鑑だから当年届けを出した、学校だから警察はすぐには
来れないらしいけど届け出は受け付けて貰えたと説明。
そしたらその晩に息子と同じ組の子の両親が指輪と菓子折持って
謝罪に来た。
どうして盗ったのか自分でもわからない、嵌めてみたらぴったりだった
のでつい。。。だそうで。
別に銀行印じゃないけど物が印鑑だし、悪用の恐れもあるから
盗難届は取り下げる気はないと伝えてその足で警察へ
行って貰って一応解決。
- 963 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木)
11:06:32 ID:Qb3xxXmA
- 泥のその後を期待しつつ紫艶
- 965 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木)
11:08:35 ID:2TjoUnRn
- スピード解決とあるからこのレスで終わりじゃない?
- 966 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木)
11:08:39 ID:Ks12qWd0
- >>962
乙です。
そういう理由で盗みをする人の家には盗品がゴロゴロありそう。
見つかったら「ついつい盗っちゃった。自分でも意味不明・・」と
とぼけた事を言うワケだ・・病的なものならやっかいだけど。
- 968 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木)
11:12:26 ID:KS2w2L6g
- ハンコ指輪って便利そうだけど、朱肉とかつくよね。面倒くさそうだ。
- 971 :962:2010/10/14(木) 11:18:05
ID:CONZSUJm
- すみません、これで全部なんです。
>968
私の場合は薬局の窓口でしか使わないんで~
ハンコ押し終わったらティッシュでざっと吹いて、手指消毒の
アルコールをしゅっとして拭き取ればピカピカです。
- 972 :名無しの心子知らず:2010/10/14(木)
11:24:01 ID:Weqer168
- いやいやいやいや。なにがぴったりだよw
なんで持ち主に無断で「嵌める」のよ。黒すぎでしょ
その時点でもうおかしい。盗難届け取り下げなかったのはGJ
-
次のお話→モック携帯奥(117-16)
最終更新:2021年05月14日 22:38