ロードバイク中学生
- 41 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 06:35:06
ID:OqWFNhom
- 自転車盗まれたあああああああああああああああああ
あばばばっばあっばばばば
ちょっと落ち着いてからまた投下させて頂きます
- 44 :1/2:2010/11/05(金) 07:32:47
ID:OqWFNhom
- 落ち着きました>>41です。少し長いので分割します。
まだ未解決というかごたごた真っ最中なのですが投下しても
大丈夫ですよね…。
改行などおかしかったらすみません。目が滑る文章ですみません。
自分はリアル厨房です。
シコシコチマチマお年玉やら小遣いを貯めて買った自転車
(ロードバイク)を盗まれました。
ちなみに結構有名なブランドの物です。
サドルやペダルなども自分で変えたりしてました。
購入したのが9月で結構最近なのでショックが大きいです。
余談前提はここまでで…。
今日の朝、少しサイクリングをしよう自転車の置いてある
車庫を見たら忽然と姿が消えてました。
車庫はロックがかかっているし、自転車自体も何重も鍵をかけて
チェーンで車庫の柱にくくりつけてあるのでまさか盗まれるとは
思わなかった。
親戚や友人に悪いと思いながら送ったあぶり出しメールの返信は
みな「自分は知らないよ。探すの手伝う」
みたいな感じでファビョったり変な様子だったりとかそういうのでは
ありませんでした。
ちなみに友人と一緒に盗まれた方の自転車で遊びに行ったことは無く、
(ママチャリばっかでした)
専ら一人でサイクリングしていました。
- 45 :2/2:2010/11/05(金) 07:33:42
ID:OqWFNhom
- で、一人心当たりがあるのです。
友人Aの母の妹、A叔母です。
とその時はサイクリング中に子供(2、3歳くらい?)を抱っこした
A叔母に出会い一方的に話をされました。
自転車かっこいいわねえとかいくらしたの?とか。
Aの名前を聞いて親戚の誰かかな?と思い一応挨拶はしました。
まだサイクリングの途中&嫌な予感がしたのでそれでは
と去ろうと自転車に跨ったら
「やだ私にも乗せなさいよ!!」
とドンと肩を少し強めに押され無理矢理自転車に乗られそうにされたので、
失礼します!と急いで逃げてきました。怖かった。マジで怖かった。
まさかあんなテンプレな人いるとは思わなかった。
Aに連絡したらA母が出て
「うちの妹が迷惑かけてごめんね、近付かないように言っておく」
と言われました。
警察には今日中に連絡します。
物が物なので対応してくれると思うのですが…。
母や父に言ったところ
「なんでちゃんと鍵をかけていなかった!保管してなかった!」
と責められました。
ってここまで書いといてあれなんですが犯人がA叔母
じゃなかったらどうしよう。
勢いに任せてここに書き込んでしまいました。
もう本当申し訳ないです。
ウワーンせっかくの三連休がぶち壊しだよー。
- 46 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 07:36:34
ID:0dBXd4yX
- >>45
今日中とかじゃなくて今すぐ警察に行きなさい。せめて電話だけでも。
- 47 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 07:39:00
ID:nYVHNH3d
- >>45
三連休?なんのことだ。文化祭の振り替え休かなにかか
ほんとに今から警察行け。通報でもいいかもしんない
犯人がわかってからだと、知り合いに貸したんじゃないかとか
知り合いだから事件にするナとかくだらないこと言われるぞ
警察に事件として届け出た、という事実が重要になってくるんだから
- 59 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 08:33:07
ID:OqWFNhom
- >>57
乙です。アカウント消えて終わりとか悲しすぎる…。
自分も旦那さんのように、ちゃんと家にしまっておけばよかった…!
>>41です。レスありがとうございました。
アドバイス通り警察に通報させていただきました。
盗まれた場所の状態、最後に乗ったのはいつで何処まで行った、
などを聞かれました。
親が「寝起きでイラついていたからごめんね。一緒に警察行こう」
と言ってくれたので、昼頃警察署の方へ向かわせていただきます。
盗難届けも出します。
本当は今すぐにもやってもらいたかったのですが2徹でフラフラな
状態で泥されて色々きついので、昼行った際に指紋採取などを
やって貰おうと思います。これで解決したらいいなー。
Aにも連絡しようと思います。
車庫の扉は無理矢理ハンマーで壊したとかではなく、鍵の部分
だけを壊したっぽいです。
チェーンも何かで切られた?ちぎられた感じでした。
車庫には中古の軽の車もあったのですが、そちらには
一切触れられていませんでした。
ちなみに今日は3日の振り替えで休みとなっております。
月曜じゃなくて何故金曜の今日なのかは不明です。
無事な状態で帰ってきますように…!
- 67 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 08:50:20
ID:qJmeKHpZ
- 数十万するのもあるから、売るために盗んだんだろうね
- 190 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 20:21:54
ID:OqWFNhom
- 事件にあった皆様乙です。
>>41です。
製品番号や購入日をメモした紙、自転車の写真などを警察行きました。
警察行った後その自転車を購入した店にも行きました。
指紋や跡などは見付かりませんでした…。
髪の毛一本出てこなかったそうです。完全犯罪ヒイイイ。
調査のあと警察に、
「物は物だけど子供のものでしょ?
ちゃんと管理してなかったんじゃないの?」
と馬鹿にしたように言われちょっと泣きました。
捜査とかちゃんとしてもらえると思いますが、
本当にちゃんとしてくれるかどうか不安です。
Aに連絡とったところ、A母が
「妹(叔母)はここ一週間くらい姿を見せてない。
もし見かけたら問い詰めてみる、ごめんね」と言ってくれました。
自分自身もあれからA叔母の姿を一度も見ていません。
Aも叔母は見ていないと言っていました。
で、どうやらA叔母は実家住まいらしく、A母がA叔母と同居している
A母、叔母の父と母に聞いてみたところ、
「最近あいつは帰ってきてない」みたいなことを言われたそうです。
頭がこんがらがってきた…。支離滅裂ですみません。
>>67
うわああ!!やめてよしこ沢田研二赤川次郎
オークションとかリサイクルショップも調べなきゃ!
- 191 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
20:33:34 ID:nYVHNH3d
- >>191
続きがありそうだから、コテハンはロードバイクとかで、
トリップもつけてくれないかな
あと、盗まれたパーツがオークションにながされるってのはたまに聞くよ
確かそれでアタリをつけて自分で落札したら、相手が盗んだ人間で
警察が逮捕したっていうニュースもあった気がした
チェックはしておいたほうがいいと思う
あと、他人と対応するときは録音機器で録音しておくといい
暴言を吐いた警官の言葉と、所属と階級も聞いておくとなおいい
車庫に鍵かけてきちんと管理してるのに壊して持っていったんだから、
これを管理が悪いと言うなら、どうすれば管理がいいことになるんだろうな
- 192 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
20:34:42 ID:nYVHNH3d
- アンカーミスったでゴザル
191は>>190あてですた
- 206 :ロードバイク
◆PidPzWP9yjO1:2010/11/05(金) 21:12:40 ID:OqWFNhom
- >>41です。コテと酉つけました。
>>191
怖い!チェックしておきます。
録音忘れてた!泥棒と話すときだけ録音すればいいやと思っていた…。
これからはちゃんと録音します。
暴言吐いた警察のことも、また行ったときに聞いておきます。
その警察に
「本当に大切だったなら部屋にしまっておくなり隠しとくなり
なんなりあるでしょ」
とも言われました。ちょっと泣きました。
ではではまた来ます。
- 207 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
21:14:49 ID:9UOtaz8S
- >>206
次から警察行く時はスーツ着用の30歳以上の男性を連れて行くか
階級と名前聞くといいよ
つーか現時点で上にチクっていいレベル
- 210 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
21:25:49 ID:702ycMDK
- 部屋に入れとく隠しとくって・・・。
アクセサリーの話じゃないんだから。
ほんとにアホな警官だな。
- 211 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
21:27:16 ID:+MY4d8F9
- ガレージに入っているなら良いだろうに。
つか不法侵入で盗まれたのは事実なんだが
脳味噌がスカスカなのかね>糞警官
- 214 :名無しの心子知らず:2010/11/05(金)
21:34:15 ID:BwY/DxWT
- 警察って基本、手柄(実績)としては軽微な事案に対しては動かないよ。
相当暇で暇でしょうがないって時は積極的に動くけどね。
例えは悪いけど、ドラクエである程度の高さのレベルになったら
スライムを相手にしなくなるような感じなんだと思う。
ただ、警察の存在として如何なる内容であっても犯罪事案ならば
動かなきゃいけないし、その防止としても動かなきゃいけない。
前に似たようなことがあって、私も
「管理が悪いんじゃないの?」的な感じでいかにもpgrな対応をされたので、
「管理が悪いと何故わかるんですか?」と聞き返した。
で、「盗まれる人ってたいてい管理が悪いからさ」って言うから、
「それは憶測での発言ですね?」って言い返した。
続けざまに
「私は自宅マンションの駐輪場に、市販されている鍵をつけて駐輪していました。
その状態で管理が悪いとされるのならば、不法侵入や窃盗なんて
犯罪は存在しませんよね?」と。
対応した警官はカチンとしながらもモゴモゴしてたよ。
誰が聞いてもおかしいって発言は、裏を返せば正当性を欠いてるってことだから、
幾らでも突っ込める。
日本は警察の数が足りないってよく言われるけど、ダメ警官も含めての
数だから実際はかなり深刻な状態なのかもね。
- 252 :名無しの心子知らず:2010/11/06(土)
00:23:11 ID:TzM1uct/
- リア厨が
>うわああ!!やめてよしこ沢田研二赤川次郎
なんていうかよ‥
- 256 :ロードバイク
◆PidPzWP9yjO1:2010/11/06(土) 01:25:00 ID:yP7QZHi4
- ロードバイクです。みなさまありがとうございました。
また明日(正確には今日ですが)父親を連れて警察行ってきます。
あの警察のことも上の人に報告します。むかついてきた…。
また何か言われたら>>214さんのように言い返します。
母がいれば大丈夫だと思ったけれど女と子供じゃだめなのかなー。
ちなみに自分はマジでガチでリアルの中学生厨房です。
やめてよしこって普通に使ってるんですが、し、死語なんですか…?
- 399 :ロードバイク 1/2
◆PidPzWP9yjO1:2010/11/07(日) 06:42:58 ID:IOLdFLiH
- ロードバイクです。
昨日母と父を連れ警察に行きました。
態度が悪かった警察はどうやら上からしめられたらしく、
普通の警察らしい態度になっていました。ちくらずに済みました。
上の人からは謝罪を頂いたのですが、本人からは謝ってはもらってません。
むかついたんですが、上から叱られたようなので何も言いませんでした。
自分自身は警察がどんなことをしているのかは詳しく知らないのですが、
どうやらちゃんと捜査してくださっているようです。
どんなことをしてるんでしょうか。
そして本文(?)です。
A叔母が自分のロードバイクを乗ってるところを見かけた!
という情報をAの親戚からもらいました!!
即座に通報したらしいのですが、どうやら逃げられたらしく…。
ただ今捜索中らしいです。
見かけたのは自分、A叔母の住んでいる市の隣らしく、
結構離れてるらしいです。
っていうか離れてます。早く捕まってくれ…!
- 400 :ロードバイク 2/2
◆PidPzWP9yjO1:2010/11/07(日) 06:44:04 ID:IOLdFLiH
- 出会ったとき見たA叔母の抱えていた子はどうやらA叔母の本物の
子供らしく、育児などは殆どA叔母の両親がやっているそうです。
で、ついさっき(という程でもないのですが)知ったのですが
A叔母は結構放浪癖?があるらしく、しょっちゅうホロホロ
どこかに行ってるそうです。
でも大体、一日~二日くらいで帰ってくるそうです。
いなくなったのは盗まれた日より何日か前らしく、今回は珍しいらしいです。
おいらのじてんしゃのりまわしてるよきっと…。
A叔母がA母やA親戚にどう思われてるのかは知らないのですが、
電話したときや会った時の反応でなんか分かった気がします…。
相変わらず支離滅裂&目の滑る文章ですみません。
一応フェイクありなので辻褄合ってないとこもあるかもしれません。
なんかネタみたいなテンプレみたいなというか変なことばっか起きて
もう倒れそうです。
本当は夢だったり…?キャー!もうやだ!
早く捕まる&自転車が戻ってくることを祈るばかりです。
- 401 :名無しの心子知らず:2010/11/07(日)
06:53:17 ID:eNIlwDTt
- マジキチロックオンご愁傷様でした
無事戻るといいですね
まぁ最悪親族に弁償させるしかないでしょうね
手間が掛からない事を祈ります
- 402 :名無しの心子知らず:2010/11/07(日)
06:56:49 ID:GTvrhROC
- ロードバイク乗りの自分としては許せないな
誰を許せないかは書かないけどw
- 403 :(`;ω;´):2010/11/07(日) 06:59:41
ID:IOLdFLiH
- 遅くなりましたが皆様レスやアドバイスありがとうございました。
泣きそうです。
>>402
ブボボ(`;ω;´)モワッ
ちなみにロードバイクはパーツ含め17万前後くらいのものです。
小さいころから自転車が好きで、ずっと貯金してきました。
もう本当思う室内保管しとけばよかったああああああ
ああああああああああ
あばばばば
血と涙と汗の結晶が…オヨヨヨ…。
死にそうなほどワクワクしながら選んだ自転車&パーツなのに…。
ああああばばばばばばぶう
- 405 :ロードバイク
◆PidPzWP9yjO1:2010/11/07(日) 07:00:21 ID:IOLdFLiH
- 素で名前間違えました。
- 408 :名無しの心子知らず:2010/11/07(日)
08:43:09 ID:3jXD0XRW
- 乙です。
手掛かりがあって少しは安心かな。
ロードバイク、無事に戻ると良いですね。
戻って来たら、慰謝料代わりにメンテナンス代をたっぷり弁償してもらうべき。
- 425 :名無しの心子知らず:2010/11/07(日)
11:40:34 ID:zaz8bFTx
- >>400
乙。
お金貯めて買った大事なロードバイクが、そんな奴に乱暴に乗り回されてると
思うとやりきれないね。
まあ犯人も分かったことだし、弁償の方はきっちりしてもらうように。
それと君、リリエンタール読んでるねww
続きはこちら→ロードバイク中学生2
-
次のお話→57
最終更新:2021年01月07日 15:39