食材泥ママ
- 189 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 06:31:52
ID:/Mf6XT8p
- この流れの内に…
当事者じゃないし携帯からだから読みにくかったらスマソ。
フェイクあり。
フードコートに入ってるお店で、オープンしたての店。
オープン前にアルバイト・パートを大量採用。
オープンしてバタバタながら、なんとかうまく行き一月経過。
店長がバタバタでできなかった棚卸しをやることに。
すると明らかに足りないものが出てきた。
ちなみに食材は食材庫にあり、足りなくなりそうになると誰かが
取りに行くようになってた。
そこで個人面談をやるという形で、全員から情報を集めることに。
浮上してきたのは
A(中学生の子供がいる昼パート、オープン前採用)、
B(子供二人、オープン前採用)、
C(子供一人、オープン後採用)。
個人面談の話をまとめると
・A、B、Cが味見といいながら勤務中に食べているのを見たことがある
・食材庫に良く取りに行くのはA
・Aは良く別のパートの悪口を言っている。イジメもしてる
・Aを夜に食材庫で見たことがある
とAがかなり怪しいため事情徴収するも否定。イジメも否定。
B、CはAに強要され味見をしていたと話す。
この辺りでA、
「私疑われてる?やだ~もう食材取りに行くのやめる~」
と周りに言い出す。
ついでに誰がちくったかを探りだそうとし、イジメがひどくなる。
一旦切ります
- 193 :続き:2010/11/18(木) 06:56:13
ID:/Mf6XT8p
- 店長は食材もそうだけど、イジメを重く見て再度Aを事情徴収。
食材盗みは認めないもののほぼ黒と断定、問いただすと
「私だけなんで?BさんCさんも味見とかしてたし、イジメなんて~。
むしろ私が職場の雰囲気を良くしてたから感謝されるべき」
と斜め上発言のため一旦話をやめ、次回処遇を決めると
話して帰らせた。
盗まれたと思われる食材は2箱分。
勤務外の夜にわざわざ取りに来て持ち帰ったか、昼間どこかに
移動してから仕事帰りに持ち帰った(目撃あり)可能性大。
面談後は棚卸しは合うようになった。
さらに続きます
- 194 :続き:2010/11/18(木) 06:57:22
ID:/Mf6XT8p
結局Aは解雇。
素直に認めて謝罪すれば解雇は免れたのに、謝罪は最後までなし、
むしろ棚卸ししない店長が悪いとか言い出したので悪質と
判断され即日解雇に。
BとCは強要されただけで盗みは関与してなかったから厳重注意のみ。
解雇後は平和…だったけど、最近になって「お客様の投書」
みたいなのがあるんだけど、それに
「Bの接客がひどい」「Cが仕事中に食材を食べている」
などが出るように。
他のパートやアルバイトに聞くもそんなことはない。
しかも明らかに同じ筆跡。履歴書と照らし合わせたら…やはりAでした。
悪質なのでAはその後さらに厳重注意、ひどくなれば訴えると
連絡したところおとなしくなった。
やっと平和になったということでカキコ。
- 195 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木)
07:06:34 ID:NSpaWHdb
- 典型的な内部泥ママだね。店長に乙と言っておこう。
- 196 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 07:17:39
ID:/Mf6XT8p
- しえんありがとう。
すみません事情聴取でしたorz
店長はこれがあってから、採用面接が怖くなったと言ってます…
確かに見た目は明るく人当たりもいい、仕事もできそうな
人なんだけどなぁ。
- 197 :名無しの心子知らず:2010/11/18(木)
07:44:29 ID:TfIuPnum
- 人格障害者なんてそんなもんだよ。
他人を操るのが上手いから、最初は話題の中心になるしね。
で、いじめを始めるんだけど、ターゲットが次々変わる。
すぐ手のひら返して「昨日の友は今日は敵」になるから、周りは
付き合いきれない。
で、最終的にはちっちゃい派閥のボスにおさまるんだけど、
その派閥は人格障害者の手足となって周囲をひっかきまわす。
子供の頃を思い出せば、誰でも何人かは思い当たるはず。
彼らは皆例外なく、そのパートのおばちゃんと同じような人間になってるよ。
-
次のお話→199
最終更新:2021年05月19日 23:48