123-898

ビーズアクセ姐御

898 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:18:20 ID:WaETwZv+
解決済みの事件
私の趣味はビーズアクセ作り
あるときスワロたっぷり使った材料費だけで3000円越えの
大作を作った
あんまり嬉しかったので、翌日、下の子供が通っていた幼稚園の
バザー(11月中旬)の準備にボランティアに行く時に付けて行った。
同じ趣味のママもいて、「珍しく豪華なの作ったねえ」とか言われたり
「いやあ材料費はりこんだんよ、クリスマスデート用」
とかのろけたりしていたのだが、かなり長くてジャラジャラするし、
商品仕分けやら、値札付けやらの邪魔になるので、外して鞄に入れた。
いざ作業が終わって帰ろうとしたら、閉めていたはずの鞄の口が
開いていて、新作がない。
周りにいた人に聞いてみたり、みんなで探したりしたが出てこない。
商品にまぎれたかと言うことで、仕分けが終わった分まで
みんなで見直してくれたりしたので、申し訳ないし、そもそも
子供みたいに嬉しげに付けて来た私が悪いので、
この話はこれでおしまいにしましょう、と言うことにした。
誰かを疑おうにも、ボランティアやら役員やら先生やらが
かなりの人数出入りしたし、せっかくの幼稚園の人間関係を
悪くしたくなかったのもあった。

 
899 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:19:27 ID:WaETwZv+
結論から言うと犯人は父母会副会長のAだった。
バザーが終わったあとの、役員の忘年会でAが私の新作を
付けて来ていた。
私が見つけて唖然としていると、一緒にいたビーズアクセ仲間のママが、
「それ、私さんの」と言いかけてくれた
Aは「あら、買ったのよ」と胸を反らす。
そこで正気に帰った私が、作り損ねの特徴
(丸小の数を間違えていたり、止め具をいびつに止めたりしていた)
を指摘したら、
「あら、私さんはうっかりさんなのね、商品のところにあったわよ、
私がバザーで買ってあげたの」
としれっと言う。
商品の中になんかなかった仕分けの後でみんなで確認したと言うと、
「副会長は大変なんだもの、先に一つや二つ確保してもいいのよ」
と言う。
「でもあなたお金払ってないでしょう?、
それは材料費だけで3000円したの、バザーの商品の中に
まぎれてたと言うなら商品代として幼稚園にその倍は寄付してね」
と言ったら、
「傷物を商品に出すような人がいるなんてねえ、
大体ボランティアの癖に大きな顔をして」
と睨んで私の新作を首から外して投げてよこした
ムカッと来たがその場を荒立てる気はなかったので黙って拾った。
年明けに、幼稚園父母会の組織変更で副会長の人数が減り、
Aは解任された。
と言うかAだけが解任されたので、更迭は見え見え。
Aは「バザーの時に自分のミスを人のせいにしてヒソヒソした
下衆のせいでやめさせられた」
と騒いだが、周りから人がいなくなって、いつの間にか
引っ越していった。

 
901 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:20:11 ID:WaETwZv+
なめんな
そうだよヒソヒソしたのは私だが、それはあんたが泥棒した
ことだけじゃない。
あんたが副会長の職を笠に着て若いママをいじめていたこともだよ。
バザーのボランティアに応募したんだって、あんたにいじめられた
ママが、もう幼稚園辞めたいって泣いて訴えてきたから
実態を見に行っただけだ。
現場をみて、首謀者さえ首を切れば雑魚はおびえておとなしくなる
と思ったからそう園長先生や会長に進言したんだよ。
おめえが威張ってた幼稚園父母会の初代副会長にして
二代目会長はこの私だ。
新設園で備品がないのを見かねてバザー開催を進言したのも
この私だ。
大事な大事な幼稚園や父母会、園長先生や初期役員が
苦労して作り上げた人間関係を台無しにしてくれてはらわた
煮えくり返ったが、穏便に済ましてやったんだから感謝して
もらいたいと思うんだけどね。

 
902 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:23:24 ID:phkV+Kn0
>>898
かっけー。
お疲れ様でした。アネゴ

 
903 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:28:30 ID:VYOGIsaR
>>901
姐さん、GJ!GJ!

 
904 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:32:49 ID:bOAXrd56
なんか、胸がスカっとしたw
ほんと、お疲れさま>901

 
906 :名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 23:56:33 ID:WaETwZv+
901です
GJありがとうございます
姉御なんてとんでもない人間ですが、自分たちが立ち上げた
父母会でとんでもないことが起こっていることが許せなかっただけです
会長時代はあんまりがんばりすぎたので目立ってしまい、
スーパーの買い物までスネークされて
「会長家の晩御飯の献立」までオープンになってしまったぐらいでした。
それで二人目の時にはなるべく目立たないように振舞っていたのですが。

 
908 :名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 00:02:12 ID:ljn5EHiY
>>906
乙乙
それに目立つ時は目立ったほうがいいんだよ、
泥やセコへの牽制になるからね

 

次のお話→913


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月20日 01:56