豚手拭い奥
- 968 :名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 16:35:57
ID:xObonLOj
- あまりにも価値のないブツの盗難話。
児童館に親子で行った。
お弁当の練習なのに何故かおにぎりラブ!な子のために
おにぎりを包んだ手拭い二枚を盗られた。
以前財布の抜き取り?盗難があったので注意喚起をしており、
ママたちは皆貴重品は別に手持ちにして大きいバッグに
着替えやおむつやその他ざっくり放り込んでおく形態が普通。
普通に大きいバッグは放置して子供を追いかけたり遊んだり
というのは当たり前になっていた。
で、子のトイレに付き合うために目を離したすきに盗られた。
もちろん児童館に来ていたママに。
お昼を食べた後だったので畳んでしまっていたから目に付かず、
帰宅するまで気付かなかった。
帰ってからないことに気づいて子供に聞いたから手拭いが
好きだった子供が大騒ぎ。
で、翌週、児童館に行ったら使っているママがいたorz
非売品なのでその辺のプライヴァシー晒して取り返したけれど…。
豚の手拭いなんて盗らないでよ。
- 969 :名無しの心子知らず:2010/11/24(水)
16:48:24 ID:CiY3/CSG
- >>968
取り返せてよかったね
ちゃんと周囲に「こいつ泥棒」って知らしめた?
でないとまたやらかしそうだけど大丈夫?
- 971 :名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 17:02:22
ID:xObonLOj
- >>969
非売品とはいえ正規に手に入れた可能性ももちろん
あるわけだけれど、なにしろ目に付いた途端、子供が
僕のブタしゃんー!と叫んで飛びついてしまったので。
それで慌ててすみません、と謝りつつ探ろうとしたらあちらのママが
うちの物になに言ってるの、これはうちが勝ったナプキンよ。
と自爆してくれたので、まあ非売品であることを告げて取り返しました。
その辺、他の親子の衆目の中での出来事なので根回しも
何もないかなあ。
子供がブタしゃんーと言うのは、手拭いが物を包むとブタになるため、
中身が入っていると子供はぬいぐるみ扱いなのです。
あんなの欲しいなら実家にもあるから言えばあげたのに。
たぶん実家はいらないし。
(編集注:参考画像)
-
次のお話→舅褌奥(970)
最終更新:2021年05月20日 02:17