タックル強盗ママ
- 803 :1/3:2010/12/22(水) 19:44:10
ID:3GS56DWW
- 子どもは出ないけどママが泥ってことで
フェイクありありてんこもりの解決済話。
ダンナ実家近所(ドの付く超田舎)でタックル強盗が出るようになった頃、
「大きな荷物は肩からかけずに手にぶら下げる」
「貴重品は小さいポシェットに入れて、身体に固定しておく」
を、近隣のジジババ様たちを集めて徹底的に指導した。
冬場だったので、小さいポシェットやカバンの上から上着を
着ておくことも提案。
外から見えるのは、大きな荷物だけだったので被害は小さく済む…
はずだった。
数日後、ババ様のひとりがタックル強盗にあったが、強盗は
倒れたババ様の大きな荷物に目もくれず
腰にくくりつけてた小さいバッグを紐を切って強奪した。
これにより村の駐在さんやジジババ様に警戒するように言った
消防団の若者は
「犯人は身近にいる」と断定。
転んだババ様の「相手は小柄でいいにおいがした」な証言により、
犯人は地域の高校生を含む女性に絞られた。
ところが強盗はこの後姿を消し、犯人は見つからなかったけど、
とりあえず村に平和は戻ったのでやれやれだった。
- 804 :2/3:2010/12/22(水) 19:44:58
ID:3GS56DWW
- 年が明けた1月はじめ、消防団のひとりAさんが自殺を図った。
発見が早くて未遂に済んで事情を聞くと、強盗が盗んだと言われる
モノが次々と奥さんのクローゼットから出てきたと言う。
中には破損しているものもあり、自分が返すにはとてもじゃないが
貯金が足りない、死んで保険金になり、それで弁済しようとしたそうだ。
むろん、容疑のかかったA奥さんは駐在に連れられて派出所へ。
A奥さん徹底的に否定するけど、ダンナは死にかけたし、証拠品は
出てるしとどうやっても言い逃れできない状況だった。
この話を聞いて「?」と思ったのが、地元の新参者と言われている
私ら嫁。
新築御披露目で見たから知ってるんだが、クローゼットとは
ウォークインクローゼット。
鍵がかかるわけでもなく、ダンナを含む家族のものも入れてあるはず。
そんなところに普通隠すか?
何よりもなんでこのタイミングで出てくる?おかしかないか?
ということで駐在さんの奥さん含む嫁仲間が結束。
これに被害にあったババ様が協力してくれて
「犯人にしては大柄すぎる」という証言も出てA奥さん一旦開放。
じゃあ犯人は誰?となっていたとき、何と真犯人がかなり盛大に自爆した。
- 808 :3/3:2010/12/22(水) 19:47:45
ID:3GS56DWW
- 予想より長くなった。これで終わり。
A奥さんが家に帰った日から数日後の夜に隣の村でタックル強盗が出た。
ところがタックルしたのは消防団の若い男性。
彼はA奥さんが犯人じゃないなら、本物を現行犯で捉えてやろうと、
ジジ様の格好をしてわざと腰を曲げて地元地域だけじゃなく、
近隣の村や町をふらふら歩いてたらしい。
それで見事に捕まえたのが…A姑さんだった。
A姑さん、ネットをはじめたおかげで都会の情報に触れ、
生まれてはじめて東京に出て弾けたらしい。
とあるマイナーな芸能人にのめり込み、再婚したい
(未亡人/40代後半)とまで思い詰め、貢ぐ貢ぐ。
それで生活費が足りなくなって、タックル強盗を思いついたと。
しかし、自警団が組まれて強盗ができなくなり、村の中の女性が
疑われると言う状況でかなりびびったらしい。
だが、お金には困ったんで盗品(バッグや空の財布など)を
オークションに出すが、田舎のジジババ様の持ち物が高く
売れるはずもない。
そこでとりあえずA奥さんに罪をなすりつけ、警戒が解かれた頃に
またやらかそうとしたそうだ。
正月明けに盗品がごろごろ出てきたのは、多分正月に互いの家を
行き来することが増えたからそのスキに置きに行ったのだろうと聞いた。
恐いのは、このA姑、消防団の自警の時には私らと炊き出しを
一緒につくったりしてたんだよね。
しかも自分のせいで息子が死にかけたのに、その時にも強盗の
計画を立てたり、嫁に罪をなすりつけるのも平気な顔してた
というのがさらにぞっとする。
その田舎から脱出してもう数年経つけど、今はA家が
どうしてるのかは知らない。
お嫁さんには幸せになっていて欲しいモノだが・・・
- 810 :名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:49:49
ID:Xnkt8JHQ
- gkbr乙... (( ;゚Д゚)))))))
- 811 :名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:51:45
ID:/e4ZtwWu
- コ、コエー
火サスの効果音流れたわ
- 812 :名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:53:24
ID:/Yh4icwm
- >>808
と、とりあえずその消防団の若い人にGJを。
なかなか出来るもんじゃないよ>年寄りの真似
- 820 :名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 20:29:14
ID:gbRz8OEu
- 妻じゃなかった!良かった!!
からまた一気に地獄へ叩き落とされたんだ…
気の毒すぎる。
- 851 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 11:01:28
ID:xkPBEukQ
- 803です。PC復活
カメですが、その後A姑は病院へ入ったと聞きました。
A家には誰も弁済を求めなかった。
悪いのはA姑で、それもA姑がまだ10代のころにほぼ強制的に
A家に売られた
(A本家はそこそこの資産家で、A姑両親は援助してもらう代わりに
A姑を嫁に出したと聞いた)
形での嫁入りだったため、何も楽しいことを知らなかったA姑が
はっちゃけたのも無理はない、被害者のジジババ様たちに至っては、
「あのころにわしらがA家やA姑両親をいさめていたらこんな事件は
起きてなかったんだから、わしらにも責任がある」と
A姑の罪は罪として償うように言いながらも、弁済はしなくていい!と
A夫婦に突っぱねてました。
そんなジジババ様がいるド田舎だから、嫁が逃げ出さないんだよねw
うちは事件後すぐに転勤が決まって引っ越したけど。
ただ、うわさではやはりその後A夫婦は村を出て行ったそうです。
姑はどうしたのかは知らない。尻切れでごめん。
- 852 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 11:07:51
ID:etC7inV7
- 指紋調べりゃ一発だったと思うんだが…。
- 854 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 11:43:57
ID:LIWfM1M3
- >>852
指紋以前に、クローゼットまで出入りできた人間と犯人に合致する人間を
クロスでつぶしていったら、もっと早い時期に怪しいのは
一人に絞られたと思うな・・・
- 856 :852:2010/12/23(木) 13:36:15
ID:xkPBEukQ
- ≫854
いやいやいや、田舎に「ド」がつく場合はお披露目の時にクローゼット
どころか屋根裏まで他人が覗き込むんですよ
指紋はそのときにつき放題だし、玄関に鍵なんかかけないので
誰でも盗品置きに入ることくらいできそうですね。
ただ当時の消防団の中でもAさんが簡単に自殺しかけたことは
どうしてかなあ?と軽く騒ぎになってましたが
本人ももういないし、私も地元を離れたので確認しようがないです。
では読み専にもどります
- 860 :名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 16:55:22
ID:6IvU3NVR
- >851
…その後のA夫妻の幸福を祈る。
A姑も10代で無理やり結婚させられたのはお気の毒だが、
かといって泥棒した上、嫁に濡れ衣着せて息子を自殺させかけていいわけないし。
-
次のお話→古タイヤ奥(900)
最終更新:2021年05月19日 15:46