- 811 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 04:39:48
ID:ugkD6ECv
- 眠れないのでプチどころか未遂投下
スーパーで買い物してたら、携帯に付けてたストラップを
取られそうになった
携帯手に持ちながら買い物→買った後にサッカー台に置いて袋詰め
→気付いたら隣にいた小さい子連れたママが持ってストラップを
外そうとしてた…orz
あわてて自分のです!と大きめの声で言いながら取り返してたら
舌打ちして去ってたけど…いやぁ、純粋にびっくりした
- 812 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 06:17:03
ID:/D+tPqaE
- 素で疑問なんだけど、何でサッカー台に携帯を置いて袋詰め始めるの?
何で携帯をしまってから袋詰めしないの?
- 813 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 06:53:26
ID:U8w+hrDp
- 812って、見せびらかすから盗られるんだ!
だからお前が悪い!とか言う泥ママと同じ脳ミソだな。
素直に疑問という言葉がまたいやらしい。
嘘つけ、ウザー
- 814 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 07:19:53
ID:ugkD6ECv
- >>812
友達宅で鍋しようとしての買い物で必要な物を聞きながらだったから
普段はカバンにしまいっぱなしだったからうっかりしまい忘れたんだ
- 818 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:00:26
ID:YSBYTLFt
- >>813
そりゃゲスパーだろ。
>>812の書き方もどうかだが、自己防衛しなよって意味でしょ。
- 820 :名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 08:15:33
ID:vg9v/Z6q
- ↑とはいえ、「素で疑問」というのは間違いなく違うでしょ?
自己防衛しなよ、という意味が入っている時点で違う。
本当に素で疑問」と思うなら
「サッカー台に置くなんてあぶないのになんで置いたの?」とかだね。
私も「それがちょっとひっかかったよ。
「素で疑問」という一文を入れることでたたかれるの防止しようと
してるのがみえみえじゃん。
-
次のお話→なりすまし泥母娘(931)
最終更新:2021年05月11日 16:11