- 964 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:04:54
ID:MGM3LIUq
- >>960乙です。
梅がてらちょっともやもやしそうな物を。
数年前弟が結婚した。
私はもう実家から離れて暮らしていたのでお嫁さんに会ったのは
式前には二回だけ。
その時の印象はあらまぁ美人さん、外見ガリガリ博士っぽい弟に
よくまぁ嫁いでくれたなぁって感じだった。
違和感を持ったのは結婚式当日。
新婦友人席からっぽ。見事に空っぽ。本当に空っぽ。
一人もいやしない。
あれれ?って首を傾げる私たちにお嫁さんは
「私昔っから何故か女友達に嫌われるんです~」とシクシクシク。
まぁ結婚式自体は体裁を整えるために私や従姉妹数人が
新婦友人席に座って誤魔化した。
弟や両親は「嫁ちゃん美人だからねー妬まれるのねー」とお嫁さんを
慰めていたが私は
『あ、このお嫁さん怪しいな』と
そのまま没交渉に。うざい小姑って思われるのも嫌だしね。
お嫁さん半年後に万引きで捕まったよ。
「マタニティブルーで~」とか言ったらしいよ。
「そっか~初産だと何かと精神不安定になるよね。」と
慰める弟と両親。
阿呆かと。
まぁ予想は出来ると思うけどその後数年、現在に至るまで
お嫁さんは近所のスーパーだとか畑だとかママ友宅だとか
幼稚園だとか小学校だとか
あちこちで順調に盗みまくってるよ。
会った事もない姪っ子&甥っ子
(この少子化時代になんと五人もいるらしい)
も一緒になって。
捕まる度に言い訳して泣いて泣いているらしいけど弟と両親は
それに騙され、実家は悪い意味での田舎だからか村八分には
されてるものの塀の中には送られてないらしい。
止めろよとか警察にいえよ
って責められそうだけどもう関わりたくないのでこの頃は親からの
電話すら無視してる。
一応育てて貰った時にはそんな変な両親&弟だとは思わなかったけど
あのお嫁さんを追い出さないって事は素質があったのかなー
って思うとちょっと悲しい。
- 965 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:19:23
ID:HDjuGPNG
- >>964
関わらない方がいいよ
泥一族の中で一人マトモな人がいると絶対にババ引かされる
被害者が交渉事は持ってくるわ、泥は賠償をひっかぶせ様と躍起になって
マトモな人の家庭がボロボロになる
仲の良かったママさんの家がこれで駄目になって離婚したの
ママさんの家族はとても好い人だったんだけど義妹が起こした
窃盗の被害者や義両親に夜討ち朝駆けであっという間に衰弱
- 966 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:27:21
ID:07LA4+Kj
- >>964
被害者が警察に届けないんじゃどうしようもない。
村八分で、その地域ではもう誰も関わらないんだろうし
ある意味、塀の中より厳しいかもしれないね。
- 968 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:28:37
ID:LPAZ0Kfx
- >>964
そのうち、実家の一切合財を盗んだり売り飛ばしたりしそう。
- 969 :名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:37:28
ID:iT2177bj
- >>968
だね
必要なものだけ確保したら手を切ったほうがいい
まあこれもデモデモダッテワタシツメタイヒトッテオモワレタクナイ
の進化結果だな
-
次のお話→寺社撮影奥(970)
最終更新:2021年05月11日 16:12