132-696

(編集注:泥ママがいないので番外編へ)

696 :
名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 17:54:40 ID:2jvzTCJV
キャラ弁狙われるならまだ理解もできるけど、子供の
リクエストで作った「豚肉ナンプラーいため丼弁当」が、他の子供らに
クレクレ一斉攻撃くらったらしい。
本人希望でご飯と豚だけだったんだけど、一人食べたらツボる男子
続出だったらしく
これと変えてあれと交換して…と、種々様々なおかずに化けて
本人は大好きなおかずがあまり食べられなかったらしい
大きいままいためたので、一枚と交換おかずのレートが
あわなかったらしい。
「今度は、おかず特盛りにして。じゃないと俺のぶんがない。
あと小さく切ってのせて」
まっ茶色で申し訳にプチトマトとブロッコリーがのってるだけの
地味弁のどこがいいんだ高学年男子。


698 :名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 17:56:58 ID:3dwAS85c
とにかく肉が食べたいお年頃なのでは。
そのぐらいの子供がいる家族連れが、激安スーパーで
特大パックの肉買って行くのをよく目にするよ。


703 :名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:02:26 ID:pvWWQU2t
「茶一色が恥ずかしい」と思う人もいるようだけど、
ダンスィーにとっては「うめえwww」が最優先なのです


704 :名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 18:02:39 ID:2jvzTCJV
>>698
>肉
それあるかも。ザ・肉!でしたから。
数日前から、おにぎりは、まっくろくろすけにして、とか
考えていたのが全部パア。

>>697
お母様GJ



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月08日 23:59