133-217

(編集注:ママではなくパパ(父)なので番外編へ)

217 :名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:40:17 ID:FwnS39IL
ママではなくパパだが。
洗濯物を取り込むとき、突然強風が吹いて服を二枚
吹っ飛ばしてしまった。
(一枚はユニクロの無地のタートルネック、もう一枚は私にしては
奮発したちょっとおしゃれなチュニック)
あわてて階段をかけ降り拾いに行ったら、不運にも水溜まりに
落ちていた。
あーあ、こりゃ洗濯し直しだと拾おうとしたら、私の真下
(いつも明らかにそっちから子供の声がキンキン響いてきている)
の住民であるおっさんに睨み付けられた。

「それは妻の服だ。持っていくな。」と。
いいえさっきの風で吹っ飛ばされた私の服ですと拾ったら、今度は
「そのワンピースっぽいやつ、、妻の気に入りのブランドのなんだ。
間違いない。
第一こんな高いブランドの服、学生が持ってるはずがないだろ!」
結局、タグのサイズ表示を見せたら
「確かにこのサイズだと妻には胸がきついな。」
と諦めて去っていったが、その際派手に舌打ちされた。
もし拾いに行くのが遅かったら、あれを奥さんに着せる気
だったんだろうか。
色々な意味で気色悪い男だ。


218 :名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:44:41 ID:fASBhUQB
一応しかるべきところに保険的に相談実績つくっておいては?
学生さんの一人暮らしだとそういうのちょっと怖いし。

219 :名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 18:46:28 ID:mYoacOyW
民度が低そうな割に、よく高いブランドの服だってわかったな。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月14日 00:41