- 857 :名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 23:27:55.31
ID:wb/sZZEW
- 病院って怖いね。
患者だけじゃなく看護婦にも気をつけなきゃいけないなんて。
そのうち情報漏えいだけじゃなく、窃盗まで行う看護婦も出てきそうだ。
- 861 :名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 23:52:59.75
ID:ijFAYOaH
- >>857
あんまりこういう事言うのもアレだけど
今だって中には結構手癖の悪い看護師は居る訳で…
患者さんのモノをどうこうじゃなきゃ患者さんには
目に付かないかも知れないけど、業者さんからの贈り物を
黙って自分のモノになんて話はいくらでも
でも、看護師は今メチャクチャ売り手市場だから
多少アレでも目を瞑ってる様な場合が多いんだよね
もちろん、大多数の看護師さんは真面目に働いてる
訳だけどさ
- 862 :名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:24:31.51
ID:enjEUE4q
- 私が知っている泥な看護師は
入院患者に処方された痛み止め・抗生物質などを
「こちらで管理してあげますね」といい持ち帰り子供などに飲ませていた。
身動きとれない患者ばかりだったからなぁ。
- 863 :名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 01:11:36.30
ID:RuwViZR9
- >身動きとれない患者ばかりだったからなぁ
うわあああああorz
入院患者でしょ?それ薬だけに留まってたんだろうか
- 864 :名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 01:18:34.85
ID:ZumBc2wU
- 子供に抗生物質や痛み止め飲ませるって・・・
- 865 :名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 01:18:50.71
ID:FSzGuUTv
- >>863
身動きとれないだけじゃなく、意思の疎通も上手くいかない患者の
爪を剥がしたり、胸骨を折ったりする看護婦がいただけに、
窃盗程度ならマシじゃないかって思う私はもう寝た方がいいですね。
- 866 :名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 01:22:25.86
ID:6VZN2RWp
- 数年前、アメリカの病院で向精神薬を大量に盗んで
自分の息子に渡してた看護婦が捕まったな
「ブラックマーケットの得体に知れないドラッグ使われるよりマシ」
とかいう常人には考え付かない理由で盗んでたらしい
最終更新:2011年02月27日 18:50