139-184

風呂提供奥

 

 

184 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:22:56.34 ID:2if6/RDd
被災地から書き逃げしかも携帯でゴメン。

大地震と津波のダブルショック後、一時避難所から自宅
(幸い住める程度には無事)
に何とか戻り、ようやく電気や水道などのライフラインも回復。
家を無くされた方も多いので、我が家でも何かしたいと
風呂の提供ボランティアをはじめた。

 
187 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:27:45.86 ID:2if6/RDd
避難所から来る殆どの方は「ありがとうございました」と
手を合わせる様にお礼を言い、こちらも間仕切りやリビングの
ドアを閉めてゆっくり入浴してもらえる様につとめた。
浴室からすぐ隣の和室を開放し、お茶やお菓子で風呂後に
寛げる様にささやかなもてなしもした。

が、それが仇になった。

 
188 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:35:11.82 ID:2if6/RDd
ある日、とあるご家族がお子さん2人と夫婦で風呂を
借りに来た。
お子さんは小2位の子と未就学児の子。
奥さんは…たぶん普通だったと思う。

風呂後、和室で寛ぎ、ドライヤーもかけ終わり
「お風呂ありがとうございました。大変助かりました」
と出て行くその手の紙袋と母親が持つ使用済みバスタオルが…
何か変。
よく見ると和室に置いてあった伊万里焼の花瓶の上部分が見えてる。

 
193 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:45:30.91 ID:2if6/RDd
声を掛けると、バスタオルの中から伊万里焼の花瓶が見えてる。
それはうちの花瓶では?困ります。
と言うと、奥さん
「キイイイイー!何よ何よ何よ何よ何よ何よー!
あんたなんて家も財産も全部あるじゃないのー!
これぐらいいいじゃないのー!
子供もいるのに可哀想だと思わないのか!人でなし!
売国土!非国民!!」と喚く、暴れるの大立ち回り。

 
199 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:51:44.36 ID:2if6/RDd
結局、旦那さんに
「善意で風呂を提供していただいてる方になんて事言ってんだー!」
とぐーで殴られ…
申し訳ありません、申し訳ありませんと、米つきバッタの様に
頭を下げて奥さんを引きずり帰って行った。歩いて。
来る時も帰る時もうちで送迎するんだけども、旦那さんは
流石に帰りは断って徒歩でお帰りになった。
多分1時間以上歩くのに。

 
204 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:56:11.67 ID:2if6/RDd
その後、何だか気になって避難所にボランティア行った時、
それとなく件の親子を聞いてみたら…
避難所内でも色々やらかしていたらしく、別の所?に
叩き出される様に出て行ったと聞いた。
自分が偉そうに貸してやったのに、なんて言える立場では無い事は
重々承知してるけども、無性に悲しくなりました。
読みづらくてすいませんです。ありがとうございました。

 
205 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:57:05.58 ID:w30ZFGJO
旦那さんがマトモで救われたね。
小さい子どもの前で何をしてるんだか。
可哀想に。

>>199
ご自身も大変なのにお風呂のボランティアなんて凄い。
もう変なのが来ないといいけど。

 
211 :名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 19:02:42.42 ID:moRnp3vn
>>204
お風呂のボランティアは新聞にも紹介されていました。
ご自分で送迎までされているんですね。
頭が下がります。

 

次のお話→カメラ喪女(220)


 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月08日 11:35