- 194 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月)
23:05:10.24 ID:BkNh1vLp
- 今日スーパーで買い物をしていたら香ばしい事で
有名なAママがいた。
お肉売り場では丁度値引き処理をしていて、牛肉のパックに
貼られた半額シールが貼り方が甘いやつが有った。
Aママはさらりとそれを剥がし、かごの中に入れていた鶏肉の
パックにそれを貼り付けていた。
でも、そこのスーパーの値引きシールって、パックを一つずつ
バーコードで読み込んでバーコード付きの半額シールを出して
貼り付ける方式。
Aママが剥がした牛肉は100グラム598円、
持っていた鶏肉のパックは恐らく特売の100グラム98円。
レジの人が気付かなかったとしても絶対に元々の値段の方が
安いと思う。
それとなく観察していたら普通にレジを通って出て行ったから、
店の人もAママも気付いてないっぽい。
馬鹿だなぁ、Aママ。
- 195 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:10:30.13
ID:JrJRVrXN
- レジで気づかなかったのか…アホすぎる。
- 198 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:17:45.07
ID:LBpXfFHR
- >>194
これはwwジワジワくるwww
- 200 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:23:13.91
ID:tRV4kKJ4
- たっかい牛肉でありますように!
- 201 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月)
23:27:01.49 ID:BkNh1vLp
- 牛肉は綺麗にサシの入った和牛切り落としでした。
500グラムちょい入っていたので、3000円オーバー。
半額で1500円としても、特売の鶏肉より確実に高いはず。
特売鶏肉はモモ肉が4つ入って500~600円位だったので。
ついうっかり誰かに話してしまいそうです。
- 202 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:28:13.98
ID:kCOGq1S4
- >>194
でもって後で気が付いて、「これ間違ったシールが貼ってあったわよ!」と
怒鳴り込んで返金を求めるんですよね。わかります。
- 203 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:30:53.04
ID:zryI2kjx
- >>195
普通なら詐欺罪だけど、これも
そうなるんだろうかwww
- 206 :名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:31:54.19
ID:t33X9qpF
- >>201
お店に迷惑がかからないように
わざわざシールをはがして不正行為をしていたということは
伝えた方が良いかも
-
次のお話→放火未遂泥ママ(207)
最終更新:2021年04月07日 16:34