- タックル強盗被害奥
415 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 21:59:56.30
ID:HqcEFLmP
- スーパーで買い物して買い物袋を手に持って駐車場を
歩いていたら
突然後ろから来た泥にタックルされた
転んだ隙にその子供らしい年長さんくらいの男の子が
買い物袋を拾って泥に渡して
それで二人してあっという間に走り去っていった
自分はどう反応したらいいのかわからずただ見送るしか
できなかった
その後、すぐに駆け付けた警備員によえうろなんでも最近
タックル強盗?が何件も起きていて警戒中だったらしい
帰りによく見たら店の出入り口に大きなポスターが貼ってありました
手口とか犯人の特徴みたいなもの
意外と注意しないと情報が頭に入ってこないのをよく知りました
それにしてもあんな小さい子を使って泥棒する人の気がしれない
- 417 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 22:10:45.62
ID:sAzHMpM0
- >>415
乙・・・すごいプロだプロ。
時間帯絞って多人数で張り込みしないと捕まらなさそう。
- 418 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 22:16:45.29
ID:pSy3hmt4
- 子供を使うのは捕まったときに子供がやったことと言い逃れるため
小さな子供を使うなんて、じゃなくて子供だから使う
発想そのものが違うんだよね
- 425 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 22:50:01.24
ID:G2bAbV6F
- >>415
>その後、すぐに駆け付けた警備員によえうろなんでも最近タックル強盗?が
何件も起きていて警戒中だったらしい
解読班~
- 426 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 22:50:53.12
ID:u55t223W
- よると、なんでも
- 428 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:11:44.08
ID:8u2gN8pj
- 走って逃げたということは車じゃなくてご近所さんのような…
- 431 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:23:53.48
ID:HqcEFLmP
- >>426
すみません、「よると」であってます
ただの打ち間違いです。解読班に御手数おかけしてすみません
>>417
タックルされてすぐに5人くらいが駐車場を駆け回っていたので、
すでに大人数の張り込みはしていると思います
店員さんも慣れているのか事務所でいろいろとすることを
教えてもらいまして
厚着だったため怪我はとくになかったのですが、病院で診断書を
もらって被害届と一緒に警察に出してきました
はやく捕まってほしいです
あと落とした拍子でつぶれただろうトマトで泥ママが少しでも
嫌な思いをしてほしいです
432 :名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:24:53.39
ID:pSy3hmt4
- 通報してもあんまり意味無いと思うが被害届は出しておいた
ほうがいいだろうね
何件も起きていて被害届もその都度出ていれば警察も動きやすい
捕まえるなら私服警官で張り込みしないと制服がいたら用心して
逃走→店を変えて犯行になる
一箇所集中しているうちがチャンスではあるが
獲物を見つけたあと犯行~逃走までがやりやすい構造で狙ってるのかも
来るまで来ている様子がなければ付近住民だろうけど現場に
カメラないんかいな
続きはこちら→タックル強盗被害奥2
-
次のお話→443
最終更新:2021年03月08日 09:52