140-835

835 :名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 22:27:10.87 ID:KB3crSqe
いろはすは香りつきだと思って飲んだら、
モロみかんジュースでびっくりした

それだけではあれなので(食事中注意)
うちの放置花壇のレンガがすべて盗まれた犯人は
同じ町内のママさん
街路樹の空きスペースに、勝手にガーデニングしてる人なんだけど
そこに使われてました。
なので、犬の散歩の時にそこで小をするのを止めなかった
自分の金でやれ

 
853 :名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 01:08:03.59 ID:9utFAuSj
>>835
小攻撃は事情を知らない人が見たら
「誰かがせっかく綺麗に作った場所に小便をさせるダメ飼い主」
に思われるリスクがある。
そのレンガ泥の作ったプチガーデンを台無しにしても、
実質的に泥に損害が無いのが何ともやりきれないな。
幾ら放置花壇といっても資産を盗んで良いわけじゃないんだから、
念のために警察に一報入れたほうが良くないかな?
無断でガーデン作った犯人探しが行われた場合、
「あのレンガは○○さんの家のじゃない?」
なんて濡れ衣を着せられても面倒だし。
今さら小済みレンガを回収するのは嫌だろうけど。

 
854 :名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 01:36:38.46 ID:W5MWWqqh
「○○家から盗んだ煉瓦」って立札つけたいね。
 
862 :835:2011/04/19(火) 07:45:37.27 ID:37//m0zZ
>>853
ガーデン作ってるのは近所の人は知ってるから平気です
以前にもいい植木鉢とか持っていかれてから井戸端会議で根回し済み
レンガも捨てるつもりだったし玄関に置いておいた粗大ゴミも持って行った
ようなので手間賃として今回は放置してます
ゴミのほうは回収所に運んであったので、お節介&距離無し
って感じですね

 
863 :名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 08:43:54.82 ID:DvdskThL
>>862
手間として助かっているけれど、餌付けと変わらないよ。
 

次のお話→酸性水奥(886)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年04月08日 10:49