- 620 :名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:15:32.06
ID:D9OIGssg
- 小学校は当然禁煙で・・・、校庭に沿った歩道の端でたむろって
喫煙しているピザママ4人を(やれやれ)と思いながら買い物へ。
地下でバス用品などを買い、レジで細い男性の後ろに並ぶと
最初にレジを通した小さい扇風機の箱をレジ係さんがサッカー台へ運んであげていた。
そして、ひもがあるので必要なら使って下さい、と説明ながらレジ打ち再開。
・・・と、視界の向こうでピザな女性が箱をスルッと持ち上げ
動く歩道風な平らな上りエスカレーター(スロープ?)方面に・・・。
「ひゃあ」とか声を出したらそれに気づいた男性が「ちょっとちょっと!」と。
走り出したピザはスロープに足を掛けたと同時くらいに後ろひざを床にグチャッと倒れた。
「きゃああああああああああ」と被害者風な声を上げながら
這って逃げようとするピザの服を捕まえて離さない男性。
スロープの下で「ママーーーママーーー」と喚く子がいたけれど
近づきたいとは思えなかった。
レジ係さんはインカムで連絡はしてたけれど結構冷静なのね。
- 622 :名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:44:56.57
ID:d2SWGRRV
- >>620
>這って逃げようとするピザの服を捕まえて離さない男性。
男性が引きずられてるのが想像出来る。
- 624 :名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:02:13.07
ID:1ApWwZlk
- >620
最初の2行って意味あるの?
あと、主語が抜けすぎ
- 625 :名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 19:09:09.51
ID:3/8j1LnA
- 泥がママだった、ということじゃない?
後半は同意。
-
次のお話→628
最終更新:2011年06月06日 23:49