水泥ママ
183 :名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 00:15:50
ID:VIfK2X1R
- 携帯スマソ、今日行った大型激安スーパーでの事。
普段から安いため混む上かなり大量に買う人は多いが、
金曜はポイント3倍のためよりその傾向がある。
レジで私の前に並んでいた親子はカゴ4つ分+箱も買っていて
すごいな~と何気なく見ていた。
1カゴずつレジ通しが終わるのを子供2人が台に運んでいて手際がいいなぁと
感心して見ていたが、カートを押していた母親がそのどさくさに紛れて
カート下の水(箱買い)を素通しした。
店員はレジ打ちに必死で気付かず、お会計は○○円になりますって言いだしたので
少し緊張したがとっさに指さしながら「あのお水…」と店員にモニョり気味に言った。
母親が振り返ったようだったが小心者のため顔をあわせられず、
表情はわからなかったが店員には自分の会計の時お礼を言われた。
店員と子供をチラチラ見ながらカートをジリジリと進めていて少しアレ?って行動だったし、
最後のカゴを店員が打ち始めたら何食わぬ顔でカートを台の方にやってたので
うっかりというよりは明らかに混雑に便乗した計画犯の印象だった。
親子3人してかなりのピザだったのもカート下のを体で隠すって計画のうち…
なわけないか。
初めて泥ママ目撃してドキドキしてしまったが、キレられたりしなくてよかった。
- 184 :名無しの心子知らず:2007/02/24(土)
00:24:09 ID:WtyEvsYB
- そこまで計画的にするタイプならキレなくて当然て気がする。
「あら?うっかりしてたわ」「あら?子供がいれちゃったみたいね」etc・・・みたいな奴の代表格
むしろ、キレるのは馬鹿で計画性のまるでないタイプだよ
- 185 :名無しの心子知らず:2007/02/24(土)
00:39:34 ID:91FWsf9M
- >>183
GJ!! 店員さんも、慣れてなかったんだろうね。
慣れた人ならカートに乗せっぱなしの商品もチェックするし。
- 187 :名無しの心子知らず:2007/02/24(土) 01:41:29
ID:VIfK2X1R
- そっか、キレるのは計画性の無いヤツなんだ…
バッって勢い良く振り返った雰囲気だったから文句つけられたらって
一瞬身構えちゃったよ。
いつもココやセコケチ見てはイメトレしてたはずが、
実際に当事者になるとすごい緊張しちゃったしorz
自分は少量しか買わなかったからレジで袋に入れてくれて台に行かずに済んで、
会計終わったら娘に話し掛けながらレジ横をすぐに曲がって極力親子を
視界に入れずに逃げ帰ったヘタレっす。
でもココに報告したら気持ち楽になった~GJもありがとう!
- 188 :名無しの心子知らず:2007/02/24(土)
01:56:17 ID:bFqO4wNg
- GJGJGJGJGJGJGJGJ!!
-
次のお話→208
最終更新:2021年03月09日 13:17