149-543

543 :名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 10:53:04.05 ID:iGCeIrvY
>>539
作者がグルメだからなー。鬼平のシャモ鍋とかもうまそうで夜読むとお腹空く…。
チューボーですよと並んで個人的に夜の2大NGww
(お腹空いて何か食べちゃうから)

ここで昔話をひとつ。私がリアル小学校だった時の話。
夏休みに家族で旅行から帰ってきたら蔵が荒らされているのに気が付いた。
蔵って言っても田舎の蔵だし、使わない農機具とか正月しか使わない食器だとか
そんなものしか入ってなかったんだけど
隣近所すべて顔なじみで事件らしい事件も無かった土地柄だから、住人総出で
フィーバーフィーバー(うちの家族除く)
盗まれたものは曾祖母ちゃんが購入したという陶器の人形だったんだけど、
それもいつの間にか尾ひれが付いてほこり被った人形が一転、
「マリーアントワネットが死ぬ間際まで大事にしていた幻の遺品(仮)」
に華麗なるクラスチェンジを遂げていた。
んなもん、この日本海側のど田舎にあるわけねーよ。
常識的に考えて。…と、思っていたのは我が家だけで、周りは結構信じていた。

泥も信じていたwwwww
半べそかいて謝って来たのは近所に住む若いママさんだった。
国宝盗んでごめんなさいとか我が家の方が目玉ドコー。
彼女は嫁姑のいざこざからカッとなって我が家から盗んだと言っていたわ。
意味分らん。
こんな感じで勝手に資産家w認定された我が家に最近クレクレがやって来た
と言うのを母から聞いて思い出してみた。
泥成分薄くてスマソ。

 
544 :名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 10:58:37.95 ID:OsUovFxg
>泥成分薄くてスマソ。

ここで笑うことになるとはっ……!

 

次のお話→553


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月29日 10:04