156-30

関西弁奥

30 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 03:13:37.60 ID:OG9cXI+7
フェイク済み。夜中に投下失礼します。

「娘子ちゃんのママって喋り方ヘンーー」

A子ちゃんにそう言われ、泣いて帰ってきた娘。
標準語がメジャーな地域だから、私の関西弁は確かに浮く。
娘は、言い返せない自分に腹が立って泣いていたみたい…
とりあえず娘をなだめて、今度同じようなことがあったらA子ちゃんを連れて
くるように言った。

そしたら翌週くらいにやっぱりA子ちゃんを連れてきた。
たこ焼きを振舞いつつ、
「いろんな人間がいるようにいろんな言葉があるんだよ。
私は自分の育った街を大切に思ってるし、A子ちゃんも汚い言葉
(娘に対して以前吐いた言葉)で自分を汚したりしないでほしいなぁ」と伝えた。
A子ちゃんはそれを黙って聞いてくれていた。
たこ焼きを大層気に入った様子だったので、また遊びにおいでと近くまで送った。
それからA子ちゃんとは何事もなく、むしろ前より仲良くなった様子だった。
だけどホッとしたのも束の間、A子ママがうちを訪ねてきた。

何か話がある様子だったので部屋に通したんだけど、A子ママは無言でニコニコ。
手土産は東京ばな奈。
これおいしいですよねと言ったら
「さすがは東京よねーー」とちょっと違う回答が返ってきたので、
あぁそういうことかと思った。
それからはいかに東京が関西より優れているかを語られた。さすがに大人を
説得する気にはなれなかったので、適当に相槌を打って早々に帰ってもらうことに…

帰りにトイレを貸して欲しいとのことだったので貸したんだけど、あとで見たら
隠してた生理用品全部(30個くらい)がとられてた…
ちなみに手土産かと思ってた東京ばな奈は持って帰ってた…
何か見せびらかせにきただけだったらしい。
てっきりA子ちゃんのことで謝りに来たのかと思ったのにとんだ仕打ちだ…
今度参加日があるから、何かA子ママにプチ復讐みたいなのしようかな。腹立つ。

それでは長々と失礼しました。

 
35 :sage:2011/07/29(金) 06:26:18.53 ID:C8EDN8OP
>>30
お疲れ様
大抵の東京人にとっては、故郷の一地方都市としての意味合いしかないから
そのママさんが他で同じ内容話したら、笑われるだけだから
生理用品だけは、どうにかどっかに相談できないものだろうか?
東京ばななってそんな威張る程美味しいものじゃないよね…

41 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 07:04:35.65 ID:dpI5/Nf/
参加日に担任の先生来るのかしら。
こんな事あったんですけど、どういう人ですか?って聞いてみてもいいかも。

東京ばななって甘すぎるし、喉の内側にベラ~って付くような感じが嫌・・・。
出張に行った旦那に、人形焼か草加煎餅を頼む!って言ってたのに
ばなな買って来たんでガッカリだよ。

 
54 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:01:41.45 ID:OG9cXI+7
>>30です。みんな早朝からありがとう。

東京も関西も好きだから今回のはショックでした。
私の言葉遣いのせいで娘が涙流してるのも本当に悔しかった。
関西弁ってやっぱり怖い印象があるのか、私子ちゃんのお母さんコワイ
って言われたことあったらしいし…
今まで特に気にすることないって思ってたけど、今後もそういうことがあるなら
旦那に標準語教えてもらおうかな…
思い起こせば、旦那と結婚するときにも親族からおちょくられたことあったし。

駄目だ、何か気分が落ちてきた…w
とりあえず子供同士は仲良しになってるみたいだし、そっちは温かく見守るつもりです。
A子ママの件については、担任の先生に様子をきいてみるところから
初めてみますね。
参観日には先生いらっしゃいますよ。
世間的には夏休みなのですが、私立なせいかうちの学校が変わっているのか
授業が7月いっぱいまであるのです。

でもちょっと希望が見えてきました。
娘が泣いて帰ってきたことで、学級委員長担当のお母さんに伝わり、
「詳しく話を聞きたいので良かったら今日ランチでも…」と言っていただきました。
まさかこんな近所だったなんて知らなかったなぁ…
しっかりしてそうな方だし相談してみようと思います。
(でもそのお母さんもA子ママについて何か抱えてる様子だった)

 
56 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:10:46.19 ID:i8u1hy95
>54
関西弁いいよ!直すことなんてないよー。
直したら、それこそ「ほら、やっぱり汚い言葉って自覚あったのよpgr」されちゃうよ。
おちょくった親戚だって、同じだよ。
変なことで言いがかりをつける人間は、譲歩したり折れてしまったりしたら、
余計図にのって痛めつけてくる人間だ。

おかしな事してないよ。大丈夫だよ。自信持って。

 
57 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:11:48.59 ID:W8I/zovh
>>54
>そのお母さんもA子ママについて何か抱えてる様子

      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙     ∪   ∪     +
 と_______)_____)

 
69 :名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:39:58.27 ID:0mJI/d6p
「本家ひよこ」としてジャンボひよこを買っていったら
「福岡ではあれが標準サイズ」と広まって大変だったわい。

それよりAママ、知ってる人じゃないだろうな。昔同じことされたぞ。
(東京自慢しにきて、なおかつばななを「見せ」にきた)
翌週思いっきりこきおろしたら向こうからCOされたが。
そいつと同じ人物なら、確か東京出身でも東京育ちでもないはず…

 
403 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 05:06:47.27 ID:tmm8WZMj
>>30>>54です。
東京ばな奈ママについて、参観日を利用して保護者懇談を行うことになりました。

あのあと、学級委員長担当のお母さんとランチに行ったのですが、
そのお母さん含めて被害者が他にもいることが判明しました。
なので、当日はAママと被害者数名による直接対決になりそうです。
空き教室とまとめる人物がいるということなので担任の先生にお願いしに行きました。
担任の先生はすごく驚いた様子でしたが、そういうことならと受け入れてくださいました。
また、地方を馬鹿にする部分もどうにかしたいですねと言ってくださり、
Aママ専用の授業でも開きましょうかと冗談まで言っていました。
でもちょっとやって欲しい…

 
419 :名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:22:10.07 ID:bIul6Rke
>>403
協力者(被害者)が他にもいて良かったですね。

>地方を馬鹿にする部分もどうにかしたいですねと言ってくださり

先生でも腹に据えかねるほど、地方をバカにしてるのか…
Aママの地方コンプの原因とか出身地とか暴露できれば黙ると思うけど
情報集めが上手いママさんいないかしらね。

 

続きはこちら→関西弁奥2


次のお話→子供着替え奥(92)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月09日 16:16