- 975 :名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 21:19:25.49
ID:KLNvUdtT
- 流れは読まずに解決済みの話。
数日前、黒ずみとへこみを手入れして乾燥中の木製俎がなくなった。
とてもシンプルで安物だけど、12年愛用してる。
まさか庭のゲート開けてまで盗られるとは思わず、油断してた。
インターホンと連動したセンサーカメラで確認したら、
お隣さん(A)のヨメ(B)が映ってる。
夏休みになってから義実家に来てるらしいが、付合いはない。
夕食の準備までに取り返さなきゃ!と思ってたら、俎を持ったAさんが来た。
玄関に入ってもらって聞いたところによると、
Bはあまり料理が得意ではなく、出来合いのものが多い。
私は同年代に見えるのに木の俎なんか使って、いい嫁(?)ぶりやがって
気に食わない!!
あれを無くせば、私の評判がた落ち、Bはいい嫁アピールできる!
みたいな思考を垂れ流したそうです…。
折角手入れしたのに、出刃包丁みたいなごつい刃痕が付いてた。
平謝りのAさんから俎購入費をいただいたけど、やりきれない。
ちなみに、俎は3カ月に1回程度手入れしてたので、うちのだとすぐに
わかったらしい。
どんな具合に隠してたとか、発見したかとかは聞かなかった。
キチの思考はわからないし、わかりたくもない。
Bは実家に強制送還されるみたいなので、ひと安心カキコ。
- 976 :名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 21:20:48.37
ID:gTIY8HfZ
- > あれを無くせば、私の評判がた落ち、Bはいい嫁アピールできる!
せんせい!さっぱりいみがわかりません!
- 977 :名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 21:25:44.83
ID:fUYmQPs2
- >>975
>木の俎なんか使って、いい嫁(?)ぶりやがって気に食わない!!
せんせい!これのいみもわかりません!
- 978 :名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 21:28:07.30
ID:g+f3b5RS
- 道具がなくなっても別に本人が変わるわけじゃないし…
キチの思考はわからん
-
次のお話→おつかい奥2(988)
最終更新:2021年03月19日 11:26