- 713 :名無しの心子知らず:2011/08/18(木)
22:18:41.30 ID:BRXH51oh
- ちょっとごめんね、割り込み話なんだけどプチ相談させてください。
私は帰省してる大学生。約5年前に、親友と某刑事ドラマのキーホルダーを買った。
そのキーホルダーに自分の難読フルネームのプレートをそれぞれ付け足して、
痛く改造w
親友が県外に引っ越すのでそれを理由にお互いのキーホルダーを交換した(ノリで)
なので私の手元には親友の名前付きキーホルダーがある。
帰省した時に、最近新しくやって来たご近所Aさんと立ち話。
するとウォークマンと一緒に、腰につってたキーホルダーについて聞かれたので
取り外して簡単に説明。
そしたらAさん、「それじゃ、あなたのじゃないのね」と私の手から奪って
A家に入って行った。
普通の顔でぱっと取って、スタスタ行かれたもんだから、私ポカーン。
勿論慌ててインターフォン鳴らしたんだけど、家の中から
「アニメみたいな名前が本名なわけないでしょ!」とか色々言われた。
いやいや、確かにその名前某マンガの主人公みたいですけど。
ちゃんと本名ですから。
というか世の中の難読フルネームの人に謝れ!
そしてなんでかタイミング良く、警官が二人来た。
誰も見てなかったのでガクブルしながら説明してたんだが、先輩らしい人が
ふと後輩警官とご相談。
その後すぐに「またご連絡します」と解放された。
色々納得出来なかったんだが、その翌日Aさんタイーホされたらしい。
明日キーホルダー返してくれるらしいんだが、その時に詳細って聞けるんでしょうか?
- 715 :名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 22:28:29.44
ID:xQ2m6yl/
- >「それじゃ、あなたのじゃないのね」
「てめーのでもねぇよクズ」ととっさに返せる機転がある人間に私はなりたい
- 716 :名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 22:28:33.73
ID:GgwLo9VZ
- >>713
友人の名前がわかる手紙とかアルバムを写メしたやつとか持って行けば
証明になるかもね。
いやはや、さりげなく奪う泥って怖すぎるね。
乙でした(´Д` )
- 718 :名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 22:31:10.85
ID:t1T4FHmG
- >>713
対応してくれる刑事or警官にもよる。
詳しい事を教えてもらえなくても、
「近所に住んでて泥からの逆恨みが怖いから、
現在泥がどこにいるのかなど状況教えてください。
もし拘置所や刑務所へ行くなら、どのくらいで出てくるか目安だけでも教えてください。」
って言えば、あなたに関係のある部分は教えてもらえると思う。
実際問題、泥がいつまで警察に拘束されるのかどうかは
きちんと確認したほうがいいよ。
- 720 :名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 22:32:40.00
ID:Ly5SZAFz
- >>713
それは明日聞いてみては如何?
このスレで聞いてもわからないんじゃないかな…。
-
次のお話→蔵氏(763)
最終更新:2021年03月12日 15:13