159-954

954 :名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 18:31:21.06 ID:Icdi3Gl9
今、子供のスポーツクラブの付き添いに来てるが、さっきから事務の人が
小一時間電話を掛けまくってる
どうも、新品の靴(瞬足)が行方不明になった模様

ウチの子の時間の前の時間ってほぼ全員保護者が付いてきてる感じだから
なんとなく親が噛んでそう
代わりにボロ靴が有ったって感じの無くなり方じゃないみたいだから
サッと仕舞って終わりだったんだろうなぁ

事務の人たち電話止めたから結局、該当しそうなトコロは全部かけ終わった
みたいだけど結局発見されず、みたい
盗られた子は可哀想に

 
955 :名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 18:40:16.72 ID:9LakYjz2
>>954
新品の瞬足か~…
不特定多数の集まる習い事にはボロ靴か靴袋持参で自衛しないといかんよね
うちの子供が通ってるスポーツクラブでも、靴探しのチラシが半年前から3枚
(長靴、crocs、スニーカー)貼ってある

 
956 :名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 19:34:34.84 ID:B1CVq4ZN
つーか言ってしまえば瞬足なんて買おうと思い至った時点で記名やらなにやら
きっちりやるべきじゃないの、とは思う
大人で言えばブランド服みたいな物なんだから靴箱にほいほい置いていいわけ
ないっての

そのクラブも今後の防犯体制を考えるようになればいいけどね

 

次のお話→ホラゲ泥従姉(979)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月11日 14:54