- 85 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:04:46
ID:75IG5FAh
- 今さっきの話。
大鍋を貸していたAさん(同じマンション内)が
鍋を返しに来てくれたついでに二人でお茶にすることに。
私が台所へ行き、Aさんは居間に一人残った。
うちの台所と居間は壁で仕切られているので
台所に行くと全く居間の様子はわからない。
でも、料理中も子供の様子を見ておかないと不安なので
旦那が工夫して台所の壁や冷蔵庫など数箇所に鏡を設置してくれた。
(食器棚や冷蔵庫を開けるついでに居間の様子が見渡せる)
今日もいつもの癖で冷蔵庫上の鏡を見ると
Aさんが出窓に置いてるCDに触っていた。
しかも、そのCDをすぐさま自分のバッグに突っ込んだ。
頭が真っ白になってどうすればいいかわからなかったんだけど、
とにかくお茶を運んで飲んでから
「あのね、台所の鏡であなたが○○のCDをバッグに入れてるの見えたの。
今ならまだ許せるから返して?」と言うと
口ごもってからしぶしぶといった感じでCDを返してくれたけど
しばらくすると真面目な顔で「誰にも言わないで!」と詰め寄ってきた。
私も狼狽しながら、一応二度としないことを約束させたけど
一人になって落ち着いたらもっと強気に出ないと駄目だったのかも‥と後悔中。
- 86 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:09:23
ID:Bisskaek
- 乙だったね。
Aさんとは今後あまり深い付き合いは避けた方がいいかもね。
>一人になって落ち着いたらもっと強気に出ないと駄目だったのかも‥と後悔中。
これも分かるけど、実際その現場に居合わせたら、
急にしっかりとした対応なんて出来ないよ。
85さんが後悔する必要はないよ。CD取り戻せて良かったね。
- 89 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:34:17
ID:Ap7GDGtF
- でも親友には話すよね?
「誰にも言わないで(w」って念を押してから。
- 90 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 13:39:22
ID:vRdXqaUR
- >旦那が工夫して台所の壁や冷蔵庫など数箇所に鏡を設置してくれた。
なんかここにツボって萌えた。旦那もGJ!
同じマンションならAの家も同じ間取りなのかな。
台所にいたら普通は居間は見えないと知ってた上での犯行だろう。
- 91 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 14:03:35
ID:BuOWUN3t
- 平気で泥棒できるような人(しかも相手の弱みをこちらが握ってる立場)
と二人っきりの状態だったんだから、下手に強気に出なくて正解だったと思うけど。
うっかりつっぱねたら逆上&せっぱつまった相手に何されるかわからない。
それとこういう場合での約束に拘束力はないと思うので
身の安全もかねて身近な人には話しておいたほうがいいとオモ。
- 109 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金)
22:01:30 ID:USbedC5H
- >89
「誰にも言ってないよ、2chには書いたけど」
「誰にも言ってないよ、みんなにメールは書いたけど」
でいいんじゃない?
- 111 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金)
23:31:06 ID:mXVGCefT
- そこで奥さん、「ついうっかり」ですよw
- 112 :名無しの心子知らず:2007/03/17(土)
00:15:20 ID:yzhoNl9v
- 「大丈夫、誰にも言わないように念を押しとくよ」
- 113 :名無しの心子知らず:2007/03/17(土)
07:24:06 ID:QxwRz10R
- 「ここだけの話なんだけどね。」も追加。
-
次のお話→163
最終更新:2021年03月11日 13:57