- (編集注:泥されたのかも不明なため番外編へ)
683 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 16:41:55.81
ID:tUeJrEGR
- 唐胡麻の袋がなくなった場合はどうすればいいんだろうか……
自分でどこに置いたかはっきりした記憶がないと、本当になくなったのか
どうかすらも分からないものなんだと実感。
- 687 :683:2011/09/01(木) 17:23:48.01
ID:tUeJrEGR
- もしかするとダンボールに入れて他の物と一緒に物置(鍵なし)に
しまったかも……と思ったけど存在しない。
震災以来片付けを家族に押し付けてたせいで何がなにやら。
一応食べるとやばい代物なので、色々と気がかりだ。
とりあえず家の中片付けてくる。
- 688 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 17:31:49.07
ID:/YSZaDvH
- >687
「犯人がママか」とか言う以前に、その状況なら盗まれたより
どこかに紛れてる可能性のほうが高いだろ。アホか。
- 689 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 17:45:03.13
ID:NpHt02JX
- >自分でどこに置いたかはっきりした記憶がない
>震災以来片付けを家族に押し付けてた
あの~?
それって泥じゃなく、ただ探し物が見つからないだけじゃ…
なんでここに書いたの?
- 694 :683:2011/09/01(木) 18:49:16.89
ID:tUeJrEGR
- >>689
心当たりがないわけではない。
でも考えられる人が多すぎて(物置だと誰でも持って行けるし)、特定できない。
消耗品や食品とかなんか減ってるし、誰か持っていった可能性を思い当たった。
食品くらいなら気のせいで済ませられるけど、まとめサイト読んでると水仙とか
デスソースとかで逆切れされた話とかあるし、
段々不安になってきたから書き込んだ次第。
- 695 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 18:58:33.45
ID:K6pnmvSz
- 自分以外が片付けたなら家族に聞いてみれ
自分の物忘れかもしれない状況で他者を泥扱いは最低の行為だ
逆切れが来たら改めてスレにきたらいい
- 698 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 19:25:56.56
ID:LmJ6lmMX
- >>683
>>687
その唐胡麻が私の知ってる唐胡麻なら、警察よりも、この時間なら消防に
相談する案件なんだよ。
お腹こわすならまだ笑い話ですむけど、妊婦が食べたらしゃれにならない。
と釣られてみる。
いや、ほんと釣りであってほしい。
- 702 :名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 19:37:07.90
ID:/YSZaDvH
- >694
>消耗品や食品とかなんか減ってるし、
震災から半年、普通に家庭で消費したんじゃないのか?w
片付けを家族に押し付けていた683が「半年前にはあったのに!!」って
書き込んでもなあ。しかも消耗品と食料w
家族に訊いてみなよ。
普通に「もうとっくに食べたじゃん!」で終了だ。
- 713 :683:2011/09/01(木) 20:37:23.32
ID:tUeJrEGR
- >>698
言われて検索してみたら4~5粒で致死量って書いてあって驚いた。
有毒だとは聞いていたけどまさかこれほどだったとは。
ちなみに妊婦さんがダメなのはひまし油の方であって、唐胡麻は妊婦とか
関係なしに危険っぽい。
消防……でも持っていったのが誰かすら特定できないし。
>>702
そんなに前ではなく1ヶ月くらい。
確認すべきことは家族には確認済み。
未開封で大きめの袋だから探しやすいはずなんだけど……
続きはこちら→185-149
最終更新:2012年08月13日 09:55